最終更新日:2025/2/27
訪問看護ステーションゆい
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ご自宅へ訪問し、ご自宅でその人らしく生活できるよう本人、家族のサポートを行います。体調管理や生活の援助、おくすり管理や医療ケアを行います。
個人宅への訪問看護業務をお願いします。 医師の指示書に基づき、必要な看護をお願いします。 具体的な医療手技:気管内吸引, 鼻腔・口腔吸引, 酸素療法, 呼吸器管理, 膀胱留置カテーテル, 自己導尿の管理, 褥瘡処置, 中心静脈栄養, 経管栄養, 胃ろう, 人工肛門・人工膀胱, 看取り, 採血, 点滴, 浣腸・摘便, 緊急時対応
法人の定める看護職としての業務
法人の定める事業所
1人
[期間] 6ヵ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・家庭と両立しながら、勤務したい方 ・在宅看護に興味をお持ちの方 ・訪問看護の経験がある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業の背景:日々の看護記録, サマリ作成, 看護報告書の作成
【常勤の場合】 [休日] 週休二日制 (※原則、土日祝休み。訪問スケジュールにより変更あり。) [休暇] ・年末年始 ・ゴールデンウイーク(会社カレンダーあり) ・有給休暇:法定通り [年間休日] 115日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 210,000〜260,000円 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 実績値 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:210,000円-260,000円 訪問件数手当:250円/件
実績値5,000円-10,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 常勤:上限月10,000円 パート:月額4,000円 ※距離に応じて支給します
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は雇用・労災保険のみの加入(非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定)
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
導入に向け調整中
なし
再雇用・勤務延長無し
半年間の研修がありますので、同行訪問等丁寧に指導します。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | |
2名 |
【看護師年齢層】 30代~40代
【ママ・パパナース】 在籍あり。 ほとんどが子育て・育児中、もしくは経験者。
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り カイポケ
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 所持回数は相談による。出動は全体で月4件-5件程度。
【独り立ちの時期】 その方によって応相談。同行訪問あり。
・記録のタイミング: 訪問先(もしくは車の中)で記録, 事業所に帰社後に記録, 自宅での記録も可能 ・訪問エリア: 福井市、坂井市、あわら市、永平寺町
※オンコールについて・・・入職後半年過ぎてからあります。当番回数は家庭の事情等により相談しながら決定していきます。週末の所持は、月1回はあります。しかしながら呼び出しはあまりないです。平均して月1・2回あるかないか夜もないです。ただし、看取りの訪問もしてますので、その際は多くなります。 ※利用者様について・・・現在の登録利用者数は60名です。利用者様は要支援1から要介護5まで幅広く、要支援2から要介護3までの利用者様が多いです。医療保険適用患者割合は全体の1割程度です。ターミナル患者は1〜2名、小児患者は1〜2名、精神科患者は3〜5名程度いらっしゃいます。
森田駅 / 中角駅 / 新田塚駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/27
2025/5/28
\転職先のご相談はコチラ/