最終更新日:2025/4/2
あおい訪問看護ステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ・訪問看護業務全般(自宅、施設、その他を訪問) ・医師の指示のもと医療行為の実施 ・病状や健康状態の変化に応じた判断と対応 ・訪問記録の作成・報告業務 ※営業業務は管理者が行っているため看護師が携わることはございませんが、挨拶まわりはございます。
確認中
確認中
1人
・事業拡大中の訪問看護ステーションのため、一緒にステーションを成長させていきたい方 ・訪問看護に興味があり、地域に貢献していきたい方 ・iPad、パソコンを使って勤務することに抵抗がない方 ・利用者様とのコミュニケーションを大事にしながら、寄り添う看護を提供していきたい方 ・家庭と仕事を両立しながら、看護師としての経験を積んでいきたい方
週1日以上 | 09:00〜18:00 |
---|
勤務時間応相談 曜日の指定はございません。 希望に対応いたします。
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制 固定休日:土曜日、日曜日 ※祝日は営業しており、別日で振替休日を取得 [休暇] 有給休暇 特別休暇 [年間休日] 120日以上 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 2,100円〜 |
---|---|
賞与 | ※決算前賞与の支給がございます。 |
~給与詳細~ ・車両持込みの場合:時給2,200円 ・訪問看護職員雇用促進事業補助金:15,000円支給(パートも就業時間数に応じて支給)
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
2024年5月から「福祉はぐくみ企業年金基金」を導入
なし
再雇用・勤務延長無し
1ヶ月間の同行訪問があるため、初めての方も安心して入職できます。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名 |
【看護師年齢層】 30-40代
【ママ・パパナース】 現在は子育て中の看護師の在籍はございませんが、子育て理解があるため子育て中の看護師も歓迎です。
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 ・オンコールは管理者と代表で対応しておりますので、非常勤の看護師にはオンコールの負担はございません。 (常勤は入職半年後をめどに対応有、月3-4回程度を想定) ・訪問範囲は市川、鎌ケ谷、船橋、白井の地域を中心に行っております。 ・当ステーションはチーム制をとっており、お休みの際の申し送りは事前に行っていただくと共に、複数のスタッフで対応可能な体制を整えておりますのでご安心ください。 ・1日の訪問件数は9時から18時の勤務で、できる限り5件の訪問におさめております。
【独り立ちの時期】 1ヶ月間の同行訪問後
健康管理がメインになる利用者様が多く、ターミナル患者様は数名、精神疾患患者様は1名です。小児患者様はいらっしゃいません。
~HPより〜 当ステーションでは、看護師の皆様に実際の訪問看護の現場を体験していただくためのインターンシップ制度をご用意しています。訪問看護の日常、患者様やスタッフの様子、働く環境の実態を、直接体験することで深く理解していただける機会です。 このインターンシップでは、非常勤スタッフとして実際に数回勤務していただきます。体験を通じて、普段は見えにくい業務の詳細や職場の雰囲気を肌で感じることができます。 味をお持ちの看護師の皆様、ぜひこの機会に当ステーションのインターンシップを体験してみませんか?現場のリアルな声を聞き、実際の業務を体験することで、新たな発見があるかもしれません。お気軽にお問い合わせください。当ステーションは、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
馬込沢駅 / 鎌ケ谷駅 / 鎌ケ谷大仏駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/2
2025/7/1
\転職先のご相談はコチラ/