最終更新日:2024/6/28
関越病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 配属病棟相談可能 |
病院における看護業務および付帯する業務 ・急性期の二次救急病院での外来 ・透析 入院患者様の看護 ・採血 ・血圧測定 ・服薬管理 など
確認中
東武東上線「坂戸駅」南口より徒歩15分
確認中
6人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・明るく元気な対応ができる方 ・教育制度が整った環境で、スキルアップを目指したい方 ・安心して預けられる保育園と子育てへの理解がある環境で働きたい方 ・有給休暇が取りやすい職場でプライベートの時間も大切にしたい方 ・人間関係が良好な職場をお探しの方
日勤 | 08:40〜17:25 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
※夜勤勤務のみ:150分
日勤:60分 夜勤:150分
残業7時間/月
〜詳細〜 院全体では平均月7-8時間程度 ※残業を減らすための取り組み ・記録方法が各自異なっていたものを統一したフォーマットに変更しました。 ・入退院時の説明等を事務が対応するため、看護業務に専念できます。 ・多職種の連携です。お互いができる範囲で仕事を手伝うこともあります。 ・日勤帯の師長と夜勤管理者が連携を取って仕事の仕分けをしています。
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] 4週8休シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:2日 年末年始休暇:3日 [年間休日] 121日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 5,146,800〜6,000,000円 |
---|---|
想定月収 | 348,800円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 【月給内訳】 基本給:240,300円- 技能加給:15,000円 皆勤手当:3,000円 住宅手当:15,000円(世帯主) 処遇改善手当:10,000円 食事手当:5,500円まで ・2交替の場合 夜勤手当15,000円/回 ※3交代の希望の場合 準夜手当6,020円/回、深夜手当8,980円/回 月4回として算出 【その他手当】 家族手当3,800円-12,300円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限なし
【住宅手当の詳細】 15,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者手当:12,300円 2人目まで3,800円/名、3人目以降1,000円
【食事補助】 食堂の費用が半額になります。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 メルヘン保育園(病院直営) http://www.kan-etsu-hp.ne.jp/meruhen/ 敷地内に完備しています。 現在夜間に預ける方がおらず日勤の時間のみ対応しています。夜勤中も預けたい方がいる場合は要相談になります。 利用対象年齢は7ヶ月から就学前までです。 学童保育も利用できます。(月-土曜日、小学校6年生まで)
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 30,000円/月
【詳細】 ワンルーム(6畳程度)、ユニットバス、オートロック非対応 病院より徒歩1分の所に寮があります。(病院の裏)スーパーも隣接しており、生活しやすい環境です。
車通勤:可能
無料
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
・フォロー体制:中途向けは基本OJTになります。その方に合った教育担当が1年間指導し、相談できる環境を作っています。 ・クリニカルラダー有
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・認定看護師など就学補助 看護ケアの質を高めるため、認定看護師資格支援制度を活用しています。 認定看護師がケアのサポートや患者様指導・看護師勉強会を実施しています。 ・外部研修は年2回まで病院負担で受講可能です。 ・准看護師の看護師取得に向けて奨学金制度があります。 ※中途含め教育に関してはかなり力を入れており、一人ひとりの能力に合わせて教育プログラムを作っています。そのため教育担当の師長を1名配置しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
191名 | |
夜勤時 | |
各病棟2名 |
【看護師年齢層】 37-38歳
【ママ・パパナース】 子育て世代6割以上在籍中
【病床数】 229床
【医師人数】 46名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 3,043台/年 7-8件/日
【病棟や患者層の特徴】 開院以来さまざまな医療制度の改変にも組織一丸となって対応し、地域の皆様の期待に応えられるように尽力してきました。質の高い高度な医療を提供し、ますます地域のために努力していこうという志を皆で共有しています。
【夜勤回数目安】 準夜勤・深夜勤各4回ずつ
【病棟について】 【東館】 2階:45床 外科、循環器混合病棟 3階:47床 整形外科、泌尿器科混合病棟 4階:18床 ICU 【南館】 2階:41床 内科病棟 3階:41床 内科病棟 4階:37床 地域包括ケア病棟 ※東館3階の整形外科、泌尿器科混合病棟のみ2交替 ※透析病床: 100床 ※ウォークイン患者様: 20‐30名
【1日の外来人数】 453名
【オペについて】 約1,000件 シャント形成オペ・整形・循環器・外科系のオペが多いです。
【分娩について】 無し
【関連事業所】 関越クリニック 南町クリニック 関越腎クリニック 関越訪問看護ステーションたんぽぽ 居宅介護支援事業所たんぽぽ 鶴ヶ島市地域包括支援センターかんえつ 介護老人保健施設すみよし メルヘン保育園 訪問介護事業所ケアステーションたんぽぽ
【子育て世代に優しい環境です】 ・保育園が敷地内にあり、安心して預けることができます。現在は日勤の時間のみ対応していますが、夜間ご希望の方は相談が可能です。 ・扶養手当として、2人目まで3,800円/名、3人目以降は1,000円が支給されます。 ・時短勤務、部署異動、固定休等の相談が可能です。 ・子育て世代が6割以上在籍しており、子育てへの理解がある環境です。 【サポート体制が充実しています】 ・認定看護師資格支援制度や奨学金制度、教育担当の配置等、サポートが手厚いです。 ・入職後何かあった際は、上長や第三者機関に相談できるので安心です。
坂戸駅 / 一本松駅 / 若葉駅
東武東上線「坂戸駅」南口より徒歩15分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、眼科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/6/28
2024/9/26
\転職先のご相談はコチラ/