最終更新日:2025/1/10
イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
法人が定める業務 (但し、就業規則第11条2項及び3項に基づき出向を命じることがあり、 その場合は出向先が定める業務)
東戸塚駅東口より新戸塚病院行きで10分 通勤時間帯は東戸塚駅西口より送迎バスで5分(5分-10分に1本) 相鉄線 緑園都市駅からバス10分
法人が定める場所、施設及び事業所 (但し、就業規則第11条2項及び3項に基づき出向を命じることがあり、 その場合は出向先が指定する場所、施設及び事業所)
8人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
未経験でもやる気のある方。充実した研修制度があります。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 残業代はグループの方針で出ます。
有給消化率:60%程度
[休日] 4週8休 [休暇] 有給休暇 慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、子の看護のための休暇、介護休暇 [年間休日] 120日
想定月収 | 316,500円〜 |
---|---|
賞与 | 3.7カ月/年 年2回 |
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 定期代支給(上限34,000円)
【住宅手当の詳細】 15,000円
【その他】 ・グループ病院にかかった場合は全額助成(本人のみ適応) ・制服は自分で購入:被服手当1,200円/月 ※クリーニングは病院持ちです。非常勤も同じです。 ・年末に温泉地旅行、積立1,500円/月 ・昼食200円/1食 夜勤時の夕食は無料です
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※利用料金 700円/回 ※0歳-就学前まで ※生後首が座ったお子様から預けることが出来ます 託児所の近くに職員用駐車場があるので便利です。 1日700円(食事、おやつ込み)月15,700円程度です。 食事はお弁当の宅配業者を利用できます。離乳食は持参です。 オムツは2歳頃まで病院が支給するため、経済的にも助かります。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 賃貸の4割が本人負担・ご自身でひとり暮らしは15,000円
【詳細】 病院側が半額負担。35,000円程度
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
中途入社の方もきちんとオリエンテーションが行われます。
中途プリセプター制度 |
---|
・既卒者に対しても、1-3ヶ月はプリセプターではありませんが、誰かについて頂きます。 ・院内研修2回/月(17時以降に開催) ・院外研修:1回/年は費用を病院負担で受けることが出来ます。 ・委員会活動(日勤帯に開催)。約10委員会あります。 ・将来的に実習の受け入れをしたいと考えています。現状は臨床指導士の研修に毎年行かせている状態。 ※その他必要な研修は病院からの要請があった場合は、勤務扱いとなります。
看護師在籍数 | |
---|---|
266名 | |
常勤 | |
常勤・非常勤比率 8:2程度 | |
日勤時 | |
看護師4-5名、助手4-5名 (看護師と同じかそれ以上の人数の助手がいます) | |
夜勤時 | |
3人体制(看護師2名・助手1名または看護師1名・助手2名) |
【看護師年齢層】 平均年齢29歳
【ママ・パパナース】 子育て看護師割合:35%程度
【病床数】 333床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 13:1 回復期リハビリ病棟115床(13:1) 療養病棟170床(20:1) 障害者病棟48床(10:1)
【病棟や患者層の特徴】 【病床数(病棟構成)】 333床 入院4人/日・看取り患者数15名程度/月 (回復期120床・3病棟 療養177床・2病棟・特殊疾患病棟36床) ・特殊疾患病棟は呼吸器に力を入れています。 現在18名、最大20台 呼吸器の患者様も移動して中庭でお花見したり、レクやイベントが盛んです! 在院日数200日 ・回復期病棟 在宅復帰率95% 【在院日数】 リハ病棟:3ヶ月、療養病棟:6ヶ月 特殊疾患病棟:12ヶ月
【病棟について】 【周辺病院との比較】 周辺、療養や特殊疾患病棟を持っているところはありません。 リハに関しても、力を入れている病院です。
【1日の外来人数】 30名
在宅復帰率 回復期リハビリ病棟87.4%、療養病棟(在宅復帰機能強化加算届出病棟)78.6%
東戸塚駅 / 緑園都市駅 / 南万騎が原駅
東戸塚駅東口より新戸塚病院行きで10分 通勤時間帯は東戸塚駅西口より送迎バスで5分(5分-10分に1本) 相鉄線 緑園都市駅からバス10分
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、神経内科
あり(屋内禁煙)
2025/1/10
2025/4/10
\転職先のご相談はコチラ/