最終更新日:2025/4/3
特別養護老人ホーム 悠久の里
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム 悠久の里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム 悠久の里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯する業務 ※特別養護老人ホーム悠久の里、サテライト型特別養護老人ホーム笛吹の里、ケアホームあいびす など当社事業所のいずれかに配属
確認中
高田駅 車15分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・利用者や家族へ丁寧に対応できる方。 ・他のスタッフと連携を取りながら業務を進められる方。 ・子育てやプライベートと両立しながらご勤務したい方
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] シフト制 週休2日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日
想定年収 | 2,916,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 199,000〜244,500円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:176,000円-216,500円 資格手当:13,000円-18,000円 特定処遇改善手当:4,000円 処遇改善支援手当:6,000円
1月あたり 2,000円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限132,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 ※託児所利用可能時間 8:00-17:30 (土日祝・年末年始休み)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
【看護師年齢層】 40代2名、50代1名
【ママ・パパナース】 在籍あり
【定員】 90名(ユニット型個室)
【介護職員人数】 常勤42人 非常勤12人
【協力病院】 上越地域医療センター病院
【平均介護度】 要介護1 1人 要介護2 0人 要介護3 12人 要介護4 50人 要介護5 27人
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【オンコールについて】 所有7回/月 事業所出動1,2回/月 普段から情報共有しているため、対処は介護さんができることが多く、駆けつけ頻度は少ないです
【入浴介助】 基本なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
平均的な入居日数 1,127日 看取り介護加算あり
悠久の里は、社会福祉法人高田福祉会が運営する特別養護老人ホームです。定員90名の施設で、ショートステイ、デイサービスセンターを併設しています。入居者の方々が自立した日常生活を送れるよう、その方の能力に応じた支援を心がけています。全室個室であるため、プライバシーが尊重されたユニットケアを提供しており、家庭的な雰囲気の中で安心して生活を送ることが可能です。看護師は日勤のみで残業は月平均5時間程度と少なめです。オンコールは月7回程ありますが、介護職との連携が取れているため、駆け付けは少ない点も安心です。関連法人内の託児も利用可能で子育て世代も安心です。
南高田駅 / 高田駅 / 脇野田駅
高田駅 車15分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/3
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/