最終更新日:2024/3/8
訪問看護ステーションすまいる
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般 ・医師からの指示書を基に、ご利用者宅を訪問し心身の状態をアセスメント ・看護計画の立案(看護師2名で検討) ・看護ケアの進行(内服管理、排便コントロール、認知症ケア、生活指導など) ・月1回、医師・ケアマネジャーへの看護内容報告書の作成
確認中
南砂町より徒歩3分
確認中
2人
[期間]3ヶ月(期間は能力等により決定)※試用期間中の労働条件変更なし
・訪問看護に興味のある方 ・子育て中の看護師の方
週2日以上 | 09:00〜17:00 |
---|
・実働7時間勤務(時短相談可) ・週2-3日から相談可能
60分
残業1時間/月
〜詳細〜 ほぼありません
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日・日曜日・祝日 [休暇] 年末年始:12/29-1/4 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 勤務日以外を休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,800円〜 |
---|---|
賞与 | 業績に応じて支給となります。 |
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間に応じて加入保険を決定
車通勤:可能
自分で手配
※専用駐車場は無いので自身で手配が必要です
無し
あり(60歳まで)
定期的に社内研修の開催やに外部研修の受講に参加するとともに他のスタッフとも研修内容を共有しスキルアップを図っております。
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 5名※扶養内での勤務スタッフが多いです。 |
【看護師年齢層】 20代‐50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分;90分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 ・オンコール有無:常勤は相談 非常勤はなし ・所有回数:7回程度/月 ・出動回数:多くて月1回程度 ・内容:看取り前の対応が多い
【独り立ちの時期】 3ヶ月研修 同行訪問
介護保険が多いですが、医療保険で行く方もいます。 ターミナル、がん末期、様々な方が利用しています。 医療保健:介護保険=3:7 急なお休みの対応:対応可能(事業規模もあるため)
【強みおすすめポイント】 ・看護師のそれぞれのスキル・技量に合わせた患者様を看ていただくためやりがいを感じられる環境です! ・子育て中の看護師も複数名いらっしゃいますので子育てに対する理解は深いです。
南砂町駅 / 東陽町駅
南砂町より徒歩3分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/3/8
2024/6/6
\転職先のご相談はコチラ/