最終更新日:2024/10/30
立場らびっと保育園
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 保育園 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 準社員 |
保育園における看護・保育業務および付帯する業務
・主に0歳クラスの担当して頂き、保育に入りながら子どもたちの保育園医として、お子様の健康と安全をサポートして頂きます。 ・健康診断、歯科検診の際に当園嘱託園医、連携園医さんとの連携を図って頂き、また職員に対しての保健・衛生研修や医療的ケアの必要なお子様の主担当などを行って頂きます。
確認中
横浜市営地下鉄ブルーライン「立場」駅 徒歩3分
確認中
1人
[期間]1-3ヶ月※人により期間異なる
・子どもが好きな方! ・子育て経験・小児科経験がある方歓迎。 ・チームワークやコミュニケーションを大切にできる方。 ・子育てへの理解があり、お休みがとりやすい環境で働きたい方。 ・仕事とプライベートの両立が可能なワークライフバランスが整った環境で働きたい方
日勤 | 06:45〜19:15 |
---|---|
日勤例1 | 06:45〜15:45 |
日勤例2 | 07:30〜16:30 |
日勤例3 | 08:30〜17:30 |
日勤例4 | 10:15〜19:15 |
06:45-19:15の間でシフト制(実働8時間)
日勤:60分
残業1時間/月
有給消化率:100%
[休日] 固定休:日曜日 常勤:シフト制週休2日(日曜日+その他1日)、祝祭日 準社員:週休3日(日曜日+その他2日)、祝祭日 [休暇] 有給休暇 年末年始休暇(12月29日-1月3日) リフレッシュ休暇(但し正社員で、在籍2年目以降) 産休休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 [年間休日] 125日
想定年収 | 2,548,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 196,000〜246,000円 |
賞与 | 1カ月/年 年1回 |
~給与・待遇内訳~ ※基本給は経験年数により決定 ※基本給以外に別途、該当する手当を支給
3,000円-5,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円/月
【住宅手当の詳細】 (世帯主)5,000円x扶養人数分or家賃手当(独身)21,000円
【扶養手当の詳細】 一人当たり5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
有り
あり(70歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 1年ごとに委託社員として更新 75歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 | |
日勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 30代
【園をはじめたきっかけ】 --運営責任者より-- 私の亡き母がかつて保育園の園長をしていて、その頃に「将来、一緒に保育園ができたらいいね」と話していたのがきっかけです。又、私の前職は新卒より入社したセンチュリー21という不動産仲介会社で、売買仲介を担当していました。 私の担当していたお客様はファミリー層が多く、購入先周辺の保育園を一緒に周ったり、物件見学中は一日お子様と遊んだりと、子どもと関わる事が多く、その中で居間の保育園事情や、中には現役保育士の方もいらっしゃいましたので、保育現場の現状を聞く機会もあり、それに対して想うところがありました。 そして次第に二つの想いと、母とは果たせなかった想いを実現したいと強く思うようになり、今日に至りました。 [地域への貢献と交流、子育て支援] 中田駅、立場駅周辺の待機児童の状況について、区役所職員の方からお話を伺ったことや、連携施設の園長さんより子どもの受け入れのお断りをする際の想いなどを聞き、当園が開園する事により、地域の待機児童解消に貢献出来る、したいと強く思いました。 又、積極的に地域行事へ参加し、保護者様、地域住民の方にも積極的に当園行事への呼びかけなどを行い、また高齢者、地域の方を招き、伝承遊びや昔話を語って頂くなどの地域交流をして行きたいと思います。 そして、地域における子育て支援拠点の一つとして、子育て等に関する相談や助言、子育て家庭の交流の場、地域の子育て支援に関する情報提供などの場としてご利用頂けるような環境を創り、保護者、地域住民と深い関係を築いて行きたいと思います。
立場駅 / いずみ中央駅 / 中田駅
横浜市営地下鉄ブルーライン「立場」駅 徒歩3分
保育園
あり(屋内禁煙)
2024/10/30
2025/1/28
\転職先のご相談はコチラ/