最終更新日:2024/12/26
西谷地域包括支援センター
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 地域包括支援センター |
地域包括支援センターにおける看護業務または保健師業務および付帯する業務
・地域に暮らす高齢者の健康の保持や生活の安定に関する相談受付 ・関係する機関と連絡・連携を取りながらの様々な支援 ・介護保険サービスの利用が必要な高齢者やそのご家族の相談の受付や実際の申請のサポート ・要支援1・2、事業対象の認定がある高齢者を対象に介護予防、ケアマネジメント及び定期的な電話連絡やモニタリング訪問 ・パソコン(既存ソフト)での支援計画作成や支援経過の記録入力 ・研修会の企画、運営等
法人の定める業務
JR福知山線「武田尾」駅下車 阪急田園バス:松葉屋停留所下車(約15分)より徒歩5分
法人の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・明るい対応でコミュニケーション能力の高い方 ・PCの基本的なスキルをお持ちの方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制 1ヶ月31日の月は9日休み、30日の月は8日 2月のみ7日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 102日
想定年収 | 3,186,700円〜 |
---|---|
想定月収 | 206,500〜280,000円 |
賞与 | 3.8カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 【月給内訳】 基本給:186,500円-240,000円 調整手当:20,000円-40,000円
年1回 1月あたり505円-9,915円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限26,000円
【住宅手当の詳細】 上限15,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者:15,000円 子供1人目:6,000円 子供2人目:5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
退職金共済加入
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 定年後も非常勤での雇用有り
看護師在籍数 | |
---|---|
1名(保健師) |
施設理念 「手にまごころをこめて」ノーマライゼーションと人権の尊重 私達は「生きがい」のある生活・地域との「きずな」・「学び考える」こと この3つを施設理念として大切にします。
JR福知山線「武田尾」駅下車 阪急田園バス:松葉屋停留所下車(約15分)より徒歩5分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
指定の喫煙場所有(屋外)
2024/12/26
2025/3/26
\転職先のご相談はコチラ/