最終更新日:2025/1/20
リハビリセンターふくえ
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務全般 ・バイタルチェック ・医療的処置(施設医師の指示による) ・その他、附随する業務 ※感染防止のため、滅菌・消毒を徹底し、快適な施設内環境を整えています。
法人の規定による
五島バス(福江~荒川線)リハビリセンター前バス停下車徒歩1分
法人の規定による
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・施設看護に興味がある方 ・残業を減らして、プライベートを充実させたい方 ・リハビリに興味がある方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
早出 | 07:30〜16:30 |
夜勤 | 17:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] 4週8休 [休暇] 慶弔休暇:有 産前産後休暇:有 育児休暇:有 有給休暇:法定通り 特別有給休暇制度:有 [年間休日] 105日
想定年収 | 2,943,200〜4,311,200円 |
---|---|
想定月収 | 205,000〜295,000円 |
賞与 | 3.2カ月/年 年2回(実績による) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:151,000円--241,000円 特殊勤務手当:15,000円 勤勉手当:11,000円 特定手当:4,000円 夜勤手当:8,000円(月3-4回) [該当者のみ] 扶養手当:配偶者10,000円/子ども2,000円
1,000円/月(業績・評価による)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 通勤手当は一定額5,000円(但し、通勤距離3km以上の方に限る)
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円/子ども:2,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続4年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで(勤務延長なし)
中途プリセプター制度 |
---|
先輩職員が指導いたします
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
日勤時 | |
各階に看護師2名 | |
夜勤時 | |
看護師1名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【定員】 入所:80名 ・通所:40名
【介護職員人数】 介護職員7名
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 入所:2.4、通所:1.6
【定員に対しての入所率】 90%以上
【夜勤回数目安】 3-4回/月
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 なし 入浴後の処置あり
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
ご利用者様の自立と家庭復帰を目標に、一日でも早く家庭での生活に戻ることができるように一人ひとりの状態に応じた施設サービス計画(ケアプラン)に基づいて、医学的管理下における看護・介護等の以下のサービスをご提供致します。 ・病院の入院治療を必要としない、比較的安定した病状に対する診察・与薬・検査・処置などの軽度医療サービス。 ・最新の設備と専門スタッフによるリハビリテーションなどの日常生活動作訓練。 ・専任の栄養スタッフのもと、温かく家庭的でしかも栄養バランスを考えた季節感あふれるメニューの食事。 ・ご利用される方の身体状況に応じて一般浴と介助浴が用意された入浴など担当スタッフが安心で快適な生活活動の援助サ ービス。 ・教養娯楽及びレクリエーションなどの日常生活サービス。 ・退所時における家族介護者の方への介護支援・相談サービス。
五島バス(福江~荒川線)リハビリセンター前バス停下車徒歩1分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所有
2025/1/20
2025/4/20
\転職先のご相談はコチラ/