最終更新日:2024/12/24
DS訪問看護ステーション四ツ木事業所
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ・在宅生活を送る高齢者の「今」や「日常生活」を支える取り組みを行っています。 ・病状の回復や予防の為、全身の観察やバイタルチェック、身体機能の維持向上のためのリハビリを、ご家族と共に行っています。 ・訪問エリアは事業所から約2-3kmの範囲です。電動自転車を使って訪問して頂きます。
[看護師] 事業所から半径2-3kmを電動自転車や原動機付き自転車を使用して訪問します。 [管理者] 管理者としてスタッフのマネージメントから利用者様の獲得・ご訪問までトータルで行っていただきます。 ・看護師のマネジメントや労務の管理 ・看護師の訪問シフトの調整や管理 ・診療報酬請求に関する業務や入金管理 ・看護師への技術指導や患者様のご対応
確認中
四ツ木駅より徒歩3分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※管理職のみ変更あり 月額:379,700円~ 基本給:270,000円~ 資格手当:25,000円 役職手当:35,000円 見込み残業:49,700円 ※20時間以上超える場合は別途支給あり
他職種との連携が当社の強みです!コミュニケーション能力を生かしてチームでの看護にあたれる方を歓迎します。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 ※状況に応じて発生可能性あり
有給消化率:100%
[休日] 月9日休み [休暇] リフレッシュ休暇:9日(入社月により付与日数が異なります) 有給休暇(入社と同時に付与) 慶弔休暇 [年間休日] 116日
想定年収 | 4,568,160円〜 |
---|---|
想定月収 | 328,680円〜 |
賞与 | 2.4カ月/年 [回数] 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:260,000円-275,000円 ・見込み残業手当:43,680円-45,190円 ※20時間以上超える場合は別途支給あり 下記は該当者に支給 ・オンコール携帯手当: 1回につき 月-金4,000円、土日8,000円 緊急訪問手当: 夜間1単位(30分)につき2,800円 ・インセンティブ:136件から1件1,500円 ※入社から2年間は1件1,150円(1単位30分) ・スキルアップ手当:10,000円 ※研修を年2回受講により次年度月10,000円支給
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]月額上限なし
【保育手当の詳細】 [支給額]認可保育園の全額、又は無認可保育園の半額(上限5万円まで)
【扶養手当の詳細】 [支給額]配偶者:10,000円、子:5,000円/名
【その他】 試用期間:有 3ヶ月(給与変動なし) 従業員持株会制度、医療費補助制度、社内研修制度、懇親会補助金制度、制服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【看護師年齢層】 30代-40代が多い
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【独り立ちの時期】 2週間-3週間
スキルアップ手当:10,000円 ※研修を年2回受講により次年度月10,000円支給 eラーニング:S-QUE訪問看護 研修費補助制度 年間20,000円まで
京成立石駅 / 四ツ木駅
四ツ木駅より徒歩3分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/12/24
2025/3/24
\転職先のご相談はコチラ/