最終更新日:2024/11/26
老人保健施設姉ヶ崎ケアセンター
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務(採血、点滴、吸引等)および付帯する業務 主な業務内容はインシュリンの管理、点滴、採血、注射、バルーン処置など ※看護ケアが多く、介護業務は基本的に介護職員が行っています(介護職員のフォローに入っていただくことはあります)
無
JR内房線「姉ヶ崎駅」下車。出口は東口をご利用下さい。 東口バスターミナル3番乗車口より「桜台団地行き」または「馬来田・茅野行き」日東バス乗車約10分。「深城」バス停で下車後すぐ。
老人保健施設姉ヶ崎ケアセンター
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・高齢者医療に興味があり、利用者の穏やかな生活に寄り添える方 ・協調性を持って、多職種と連携して業務することにやりがいを感じる方 ・経験が3年以上あり、看護手技(採血、点滴、吸引)ができる方 ・プライベートと仕事を両立しながら、看護業務に携わりたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:75分 夜勤:150分
残業3時間/月
〜詳細〜 ほぼありません。何かイレギュラーのことがあった時には看護師長などベテランスタッフが対応するようにしています。 予定入院のみを受け入れているため、緊急入院の対応もありません。
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] シフトによる(月8-10日休み) [休暇] 夏季休暇:3日(8月13日-15日) 冬季休暇:5日(12月30日-1月3日) 有給休暇 [年間休日] 124日 ※年間休日は年度ごとに異なります 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,576,000〜4,026,000円 |
---|---|
想定月収 | 253,000〜283,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円-210,000円 ・資格手当:15,000円 ・精勤手当:12,000円 ・夜勤手当:11,500円/回
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 近隣にある企業提携保育所(無料)の利用が可能です。
車通勤:可能
空き有り
無料
車通勤は規定あり
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 3名 |
日勤時 | |
看護師2-3名、介護士5-6名 | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護士2名 |
【看護師年齢層】 50-60代
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も活躍中です。
【定員】 100名
【介護職員人数】 24名
【協力病院】 姉崎病院
【電子カルテ】 無し 紙カルテですが、それに伴う残業の発生はありません。
【平均介護度】 4
【経管栄養/インスリン使用者数】 寝たきりで重度の方が多く、点滴・採血・吸引等の処置が必要な方が多いです。現在は胃瘻利用者はおらず、インシュリン利用者はいらっしゃいます。
【夜勤回数目安】 平均3-4回/月 ※少ない人は1-2回/月、多い人は6-7回/月など、ご希望に合わせて、夜勤回数の相談は柔軟に対応しています。
【入浴介助】 入浴の直接介助はございませんが、脱衣所での補助・皮膚の状態確認、薬の塗布はございます。
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
姉ヶ崎ケアセンターは、利用者様が可能な限り自立した生活を送れるよう、リハビリテーションを中心としたケアを提供している施設です。市原市で初めての介護老人保健施設として、20年以上にわたり地域医療に貢献しており、利用者数は2000人を超えています。併設の姉崎病院との連携も密で、緊急時にも迅速に対応できる体制が整っています。また、月刊「すこやか」を発行し、施設内のイベントや高齢者特有の疾病に関する情報提供も行っています。さらに、介護職員の処遇改善にも積極的に取り組んでおり、介護職員等特定処遇改善加算も算定しています。
姉ケ崎駅 / 長浦駅 / 五井駅
JR内房線「姉ヶ崎駅」下車。出口は東口をご利用下さい。 東口バスターミナル3番乗車口より「桜台団地行き」または「馬来田・茅野行き」日東バス乗車約10分。「深城」バス停で下車後すぐ。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/11/26
2025/2/24
\転職先のご相談はコチラ/