最終更新日:2025/4/4
山﨑病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務全般 ※外来、病棟をローテーションで兼務します(日替わり)
・バイタルチェック ・巡回(ラウンド) ・服薬管理 ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・入院患者の体位交換、身のまわりのお世話 ・診察の補助 ・各種検査補助 ・カルテ記録 ・ミーティング、カンファレンス ・夜間のナースコール対応 等
変更なし
・JR小長井駅より徒歩5分(約350m) ・小長井支所前バス停から徒歩1分
同所在地内(病棟・通所リハ・グループホームおこんご・ナーシングホーム小長井)
3人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
皆様からのご応募お待ちしております ・慢性期医療を学びたい方 ・ワークライフバランス重視の方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ※朝の申し送りが8:30から実施となります。夕方の申し送りは日勤の業務時間内に実施しています。
有給消化率:50%程度
【常勤の場合】 [休日] 勤務表によるシフト制(4週8休制) [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日] 104日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,774,000〜4,524,000円 |
---|---|
想定月収 | 262,000〜312,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(前年度実績) ※非常勤:年2回 -30,000円(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給 230,000円-280,000円 夜勤手当 13,000円(月4回程度)
年1回(業績、人事考課に応じて) ・常勤:1月あたり1,000円-3,000円(前年度実績) ・パート:1時間当たり10円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 ・常勤 実費支給(上限20,000円/月) ・非常勤 実費支給(上限3,000円/月)
【扶養手当の詳細】 5,000円から(支給要件あり)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 32,100円(住宅手当5,000円の為、実質負担27,100円)
【詳細】 ワンルームマンションタイプ。病院から徒歩10分。単身に限り利用可
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場がございます
有り
勤続5年以上で支給 ※パートの場合、退職金はございません
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
看護師在籍数 | |
---|---|
約20名 | |
常勤 | 非常勤 |
15名 | 5名 |
日勤時 | |
午前9名、午後7名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+介護士1名 【夜勤体制補足】 同じ建物にグループホーム(介護2名)、有料老人ホーム(介護2名)にて夜勤をしており、急変があれば病院看護師がかけつけることもあります。 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 38床
【医師人数】 3名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 内科を中心に診療を行っております。 一般健診以外にも、内視鏡による胃や腸の検査、ポリープ切除なども実施しております。 骨塩量測定や消炎鎮痛のための機器も揃え、地域住民の方々のホームドクターを目指し、オーダーメードの健康づくりを提供していきたいと努力しております。 二階には広いリハビリ室があります。 外来には内視鏡、CTをはじめ、最新の各種検査機器が導入されています。
【夜勤回数目安】 月4-6回
【病棟について】 【患者層・病棟ごと特徴】 ・外来:高齢の地域にお住まいの患者さまがほとんどです。往診同行の可能性があります。 ・病棟:内科疾患、整形外科疾患をお持ちの高齢患者さまがほとんどです。 ・平均在院日数:34名
【1日の外来人数】 100名
≪院長 経歴≫ ・資格・専門 日本内科学会認定医 日本消化器内視鏡学会専門医 ・経歴 青雲学園高校卒業 獨協医科大学卒業
小長井駅 / 長里駅
・JR小長井駅より徒歩5分(約350m) ・小長井支所前バス停から徒歩1分
病院(療養型)
内科、形成外科、小児科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/4
2025/7/3
\転職先のご相談はコチラ/