最終更新日:2024/12/5
ドリーム訪問看護事業所
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務(訪問看護)および付帯する業務 ・健康状態の観察(バイタルチェック 等) ・療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴 等) ・医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、褥瘡予防) ・医療機器の管理(HOT管理 等) ・終末期看護、簡単なリハビリ ・報告書・資料の作成 等
?健康状態の観察と管理:バイタルチェック(血圧、体温、脈拍などの測定)や心身の状態の観察を行い、状態に応じた看護を提供します。 ?療養上のお世話:各種介助(食事、入浴、排泄など)、清拭、手足浴といった日常生活のサポートを行います。 ?服薬・投薬管理、医療処置:点滴、注射、血糖値測定、吸引、褥瘡予防、カテーテル管理(膀胱留置カテーテル、胃ろう・腸ろう・膀胱ろうなど)、在宅酸素療法、人工呼吸療法、気管カニューレ、人工肛門・人工膀胱などの管理を行います。 ?医療機器の管理:HOT(在宅酸素療法)などの医療機器の管理を行います。 ?終末期看護、緩和ケア:利用者様が最期までその人らしい尊厳のある療養生活を送れるよう援助し、痛み、呼吸困難、発熱、不眠、便秘などの苦痛緩和を行います。 ?診察補助:医師の指示に基づき、診察の補助を行います。 ?利用者様やご家族への相談と支援:安全・安楽な介護方法の助言や、他の職種と連携することで家族の介護負担を軽減するよう支援します。
なし
北越谷駅から徒歩8分
なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し。
・利用者様一人ひとりに寄り添い、最大限のケアをして差し上げたい方。 ・地域の方の在宅療養をサポートすることにやりがいを感じる方。 ・家庭やプライベートと両立しながら看護師として活躍したい方。 ・未経験から訪問看護、精神科看護にチャレンジしたい、成長意欲のある方。 ・お互いを尊重しあいチームワークを大切にし、多職種と連携しながら自分ができることを発揮して働きたい方。 ・需要の高まる在宅医療に貢献したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほぼなし。あっても5時間程度
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制(年間休日:110日) 固定休:日曜日 [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
想定月収 | 280,500〜385,500円 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 有り |
~給与・待遇内訳~ 基本給:230,500円 資格手当:20,000円 職務手当:30,000円 ※オンコール手当別途
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
有り
勤続年数3年以上
個人のスキルに合わせて1か月-2か月ほど対応
法人全体での年間研修カリキュラムあり
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(常勤2名非常勤3名) |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 未確認
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 未確認
【体制】 チーム制
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 持ち帰り:10回程度
【独り立ちの時期】 1か月程度
居宅介護支援、訪問看護、訪問介護、通所介護の4事業所での多職種の連携のほか、クリニック、歯科、薬局を含めた医療介護の連携が可能です。
当ステーションは、居宅介護支援、訪問介護、通所介護の4つの事業所が集約された複合施設内にあります。 これにより、多職種との連携がスムーズで、幅広い知識や経験を積むことができます。 また、クリニックや薬局とも連携しており、より質の高い在宅医療を提供できる環境です。 研修制度が充実しており、法人全体での年間研修カリキュラムがあります。 個人のスキルに合わせた入職時の研修やサポート体制も整っており、1-2か月ほどかけて丁寧に指導します。 オンコール体制はありますが、現在のところ出動はほとんどありません。1日あたりの訪問件数は4件程度で、訪問時の移動手段は自転車や車を利用します。
北越谷駅 / 越谷駅 / 大袋駅
北越谷駅から徒歩8分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/12/5
2025/3/5
\転職先のご相談はコチラ/