最終更新日:2023/2/10
ふれあいの丘クリニック
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問診療における看護業務および付帯する業務 ・基本的には朝クリニックへ行き、往診先へ行きます。自宅から近い施設の場合は現地集合の場合もあります。 ・訪問先はプラチナグループ、プラチナ日吉、エクセレントなど。他は自社で持っている施設への訪問となります。
確認中
都筑ふれあいの丘駅より徒歩5分 川和町駅より徒歩16分 センター南駅より徒歩26分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・在宅診療未経験でもしっかりと指導いたします! ・高齢者の患者様に寄り添った診療を行っていただける方 ・看護師としての成長に前向きな方 ・医師に同行し、一緒に車で移動しますので、運転ができる方。(免許必須) ・施設の看護師がいない時、スポットで夜勤に入ったりすることもあります。 ・施設への訪問が中心で車の運転のハードルが低めなので、ぜひ御相談ください!
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 月当たり数時間。緊急時を除き基本的に残業はありません。
【常勤の場合】 [年間休日] 110日 [休日] 日曜日固定休み ※祝日は営業 [休暇] 有給休暇 年末年始休暇 4日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,320,000〜5,130,000円 |
---|---|
想定月収 | 320,000〜380,000円 |
賞与 | 1.5カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給 320,000円-380,000円 (オンコール対応は給与考慮) ・オンコール手当 2,500円
[昇給額]1月あたり0円-4,000円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き無し
車通勤の場合は、駐車場を自己契約(駐車場代2,000円補助あり) ※相場10,000円前後
有り
[条件]勤続年数3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 0名 |
日勤時 | |
1名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 70代 ※看護資格保有の理事長
【ママ・パパナース】 在籍なし
【電子カルテ】 有り
社会福祉法人ハートフル記念会は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 1、食育 食品ロス削減の為に不揃い野菜などのB級品野菜を食べるなど、命をいただくことへの感謝や食べ物の大切さを伝えています。 2、資源 スケルトン収集車を通じてリサイクルの過程を視覚的に捉え、資源の大切さ、ゴミを減らすことの重要性を学んでいます。実際に子どもたちと共にペットボトルの分類やキャップ集めで体感してもらうことも大切にしています。 シーグラス作りを体験し、どのようにしてシーグラスができたのかを学び、海をきれいにすることの大切さを学んでいます。 給食の野菜くずを堆肥にし、園内のプランターや畑に活用しています。また、雨水を貯めて水やりに使うなど水の大切さや身近な物が資源になっていくことを伝えています。 3、教育 異年齢の子ども達との触れ合い遊びを通して、やさしい心と朗らかな笑顔を育んでいきます。 年齢に合わせた絵本の読み聞かせをすることで想像力や創造性の育成、共感性を育みます。 時代の変化に合わせ、保育教諭に求められる知識は日々変化をし続けています。様々な研修を通して仕事にやりがいと責任を持って働き続け、園の質を向上させていきます。 4、地域貢献 園児たちと共に地域のイベントに参加し、リサイクル促進活動を行っています。 多様な施設に訪問し、沢山の人と交流を深めています。
都筑ふれあいの丘駅 / 川和町駅 / センター南駅
都筑ふれあいの丘駅より徒歩5分 川和町駅より徒歩16分 センター南駅より徒歩26分
その他
内科、呼吸器科、循環器科、整形外科、皮膚科、精神科、心療内科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2023/2/10
2023/5/11
\転職先のご相談はコチラ/