最終更新日:2024/12/4
訪問看護ステーションいつき~樹~
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・バイタルチェック、服薬管理 ・医師の指導による医療処置(点滴、吸引、カテーテルなど) ・清拭、入浴、食事介助など ・その他生活上のご相談など <訪問エリア>・港区/品川区/渋谷区/目黒区中心 ・移動手段:電動自転車中心
午前2-3件訪問業務 13:00-14:00休憩 午後2-3件訪問業務 申し送り 退勤
会社の指定する範囲
東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅より徒歩8分
会社の指定する範囲
2人
精神科訪問看護に興味があり、スキルアップを目指したい方 訪問看護未経験でも、積極的に学び成長したい方 週休3日制を活用し、プライベートも充実させたい方 チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方 利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供できる方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
※オンコール対応あり
日勤:60分
残業25時間/月
[休日] 週休3日制 (月曜日・土曜日・日曜日休み、または水曜日・土曜日・日曜日休み) 年間休日150日以上 [休暇] 有給休暇:法定通り
想定年収 | 3,800,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 268,230円〜 |
賞与 | 年2回 業績と訪問件数により変動 |
~給与・待遇内訳~ ※上記給与に固定残業代56,990円(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として支給)を含む 30時間を超える時間外労働分については別途支給 賞与年2回
年1回
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 規定内支給
【住宅手当の詳細】 自転車通勤の方は住宅手当支給あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:不可
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
・OJT ・同行訪問 ・理学療法士の認定持っている方との同行もあり ・スタッフ一人づつに携帯の貸し出しをしているため、看護師に連絡もできます。急ぎでなければ、コミュニケーションツールにて連絡できます。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 0名 |
【看護師年齢層】 26-43歳
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 所持頻度(ファーストのみ):7回程度(現在3名+リハ1名で対応) コール頻度:2週間に1回程度 出動頻度:半年に1度ある程度
介護:医療=7:3(2024年10月29日時点)
訪問看護未経験者でも安心のサポート体制!管理者経験のある看護師によるOJT、同行訪問を通して丁寧に指導します。 半年-1年間かけて、訪問看護に必要なスキルを丁寧に指導します。 理学療法士の資格を持つスタッフとの同行もあり、多職種連携のスキルも習得できます。 スタッフ一人ひとりに携帯電話を貸与。現場で困ったことがあれば、すぐに相談できる環境です。 緊急時以外はコミュニケーションツールで連絡できるので、スムーズな情報共有を行っています。 訪問先での対応方法を具体的に指導するため、オンコール出動は半年に1回程度と少なめです。
白金台駅 / 白金高輪駅
東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅より徒歩8分
訪問看護
なし(喫煙可)
2024/12/4
2025/3/4
\転職先のご相談はコチラ/