最終更新日:2025/4/3
宮古島リハビリ温泉病院
准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務 ・医師の指示に従い入院患者の看護補助 ・検査や処置、診療補助等 ・生活習慣病の管理
変更なし
変更なし
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・患者様とじっくり向き合い、温かい看護を提供したい方 ・経験が浅い、またはブランクがあっても臨床経験を積んでいきたい方 ・子育て経験を活かして、患者様やそのご家族に寄り添ったケアをしたい方 ・ライフステージの変化に合わせて、オンオフのバランスを整えながら働いていきたい方 ・宮古島の自然豊かな環境で、新たなスタートを切りたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ほとんどありません
有給消化率:50%程度
シフト制月9日(2月は8日) 年間休日107日 有給休暇:法定通り
想定年収 | 2,172,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 181,000円〜 |
賞与 | 年2回、20,000円-200,000円(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [基本給]153,000円- ※経験加算有り [資格手当]25,000円 [皆勤手当]3,000円 ※賞与は含まずに算出しています。
法人規定による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 上限9,600円
【住宅手当の詳細】 世帯主:10,000円、非世帯主:3,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者:6,000円、子:3,000円(上限12,000円)
【転居費用負担の詳細】 交通費・転居費用など赴任に必要な費用は支給(規定あり) 交通費:基本的に全額支給 転居費用:上限10万円まで支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 病院敷地内に保育室あり
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 月30,000円(寮家賃60,000円、住宅手当が30,000円という意味合いです) 水道・光熱費は自己負担
【詳細】 1DK・家具・家電付きの職員寮、もしくは借り上げ住宅をご準備します
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
先輩看護師が丁寧に指導します
看護師在籍数 | |
---|---|
50名程度(2025年時点) | |
夜勤時 | |
看護師1名、ケアワーカー2名 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]40代
【ママ・パパナース】 多くの職員が子育てしながら活躍しています
【病床数】 216床
【医師人数】 4.2名(2025年時点)
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 ・医療療養病床 療養型病床として患者様の長期入院に対応させていただいております。 「高齢者の方が安心して療養できる施設」を目標とし、常に患者様の声に真摯に耳を傾け患者様とコミュニケーションできる施設でありたいと願っています。 ・介護保険事業 当院では要介護認定を受けている方が利用できる施設をご用意しております。サービス計画に基づき、介護・生活などに関する相談・助言等の日常生活上のお世話や、機能訓練・療養上のご支援を提供いたします。 ・旅行透析 宮古島へ来られた患者様の旅行透析をお受けしております。近年ますます観光地として活性化が進む宮古島観光を存分にご堪能いただき、心と体のリフレッシュにつなげていただければ幸いです。
【病棟について】 療養型病床として患者様の長期入院に対応させていただいております。
【1日の外来人数】 20名程度
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
・託児所を完備しており、子育てしながら働ける環境です ・子育て中の看護師の復職を積極的に支援しています ・宮古島の自然豊かな環境で、長期入院が必要な患者様に寄り添った医療を提供しています ・島外出身の看護師も多数働いています
病院(回復期)
内科、胃腸科、外科、透析、神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/3
2025/7/2
\転職先のご相談はコチラ/