最終更新日:2024/12/10
種子島医療センター
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟配属の場合 医師の指示により、入院患者様の介護、治療、日常生活上の健康管理等の助言、その他の付随する業務 手術室配属の場合 中材及び手術室にて看護業務全般 ・手術日以外は、その他の付随する業務 ・緊急手術の場合には呼出しあり ・月に1-2回当直あり
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・契約の期間:6ヶ月または1年 下記項目詳細はお問い合わせください ・契約の更新 ・契約の更新判断基準 ・契約の更新上限 ・契約の更新回数の上限もしくは通算契約期間の上限
・美しい自然に囲まれた種子島にプチ移住してみたい方 ・離島医療に興味がある方 ・オンオフのバランスを整えながら働いていきたい方 ・経験が浅い/ブランクがあることが心配だけど臨床経験を積んでいきたい方 ・急性期から回復期まで、自分のやりたい看護をしてみたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜08:45 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業15時間/月
[休日] シフト制 4週8休 [休暇] お盆休み2日、年末年始休暇4日、リフレッシュ休暇3日 有給休暇:法定通り付与 [年間休日] 105日
想定月収 | 310,700円〜 |
---|---|
賞与 | なし(お助けナースの場合) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給 養成所卒153,000円-(経験加算あり) ・職務手当 22,700円 ・応援手当 60,000円 ・看護処遇改善手当 12,000円 ・急性期病棟手当 3,000円(支給要件あり) ・夜勤手当 12,000円/回(月平均5回)
通勤手当 | 扶養手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限16,100円
【扶養手当の詳細】 配偶者9,700円、第1子3,700円、第2子3,300円、第3子2,700円
【転居費用負担の詳細】 渡航費や引越し代等の費用として上限10万円まで実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・10,000円/月 ・対象児童は0歳から5歳まで ・保護者が当院で勤務している時間のみの利用(24時間保育、有り・病児保育 無し)
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 独身寮:2024年4月よりWi-Fi完備、除湿器設置等の整備が入り、月20,000円となります(水道光熱費込み)
【詳細】 ・設備はエアコン、ガスコンロ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビ、テーブルセット、ベッド、Wi-Fi等は標準装備です ・病院から徒歩10分以内に3か所の寮があります ・基本的にペット禁止です ・有期雇用者用の職員寮は単身用であり、お子様連れは想定しておりません
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
専門看護師・認定看護師・特定行為看護師進学希望者への支援制度あり
看護師在籍数 | |
---|---|
約110名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40.9歳
【電子カルテ】 有り
その他
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙場所設置(勤務時間内の喫煙禁止)
2024/12/10
2025/3/10
\転職先のご相談はコチラ/
鹿児島県
鹿児島市
高見馬場
加治屋町
天文館通
給与
想定月収:17.0万円〜
配属先
【検診】外来健診における看護師業務 ・視力、聴力、血圧・採血・検尿・心電図等の検査業務及び事務処理・健診結果処理及び結果作成業務などの内勤業務・その他、外来健診に付随する業務