最終更新日:2025/4/24
くぼのやウィメンズホスピタル
助産師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
院内における助産師業務・看護師業務 妊婦の健康管理、妊娠中の食事、運動などの生活指導など
<1日の病棟の流れ> 8:25 全体朝礼 8:30 申送り 9:00 病棟回診 ベビー診察 沐浴指導 10:00 外来ベビー診察 13:00 検温 15:30 退院前指導 16:30 申送り 外来の場合、妊婦検診 診察介助 乳児検診 予防接種 2週目検診 一か月検診 助産師外来 乳腺外来 電話対応もあります。
確認中
[ 電車 ] JR常磐線、東武野田線「柏駅東口」より徒歩約10分、 タクシーで5分程度 [ お車 ] 常磐道柏ICより約15分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
看護師・助産師 ・産前産後ケアに興味があり、携わりたい方 ・様々な方とコミュニケーションを取りながら勤務することがお好きな方 ・スタッフ同士の仲間意識を持ちながら、患者様のサポートをすることにやりがいを感じる方 ・産婦人科経験がある方 ・婦人科、小児科、婦人科系クリニック経験者を活かして、新しい職場で働きたい方 助産師 ・助産師資格をお持ちの方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 委員会活動や準備で30分程度残業する場合もありますが、病棟も外来も含めて月10時間程度
[休日] シフト制/週休2日 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:あり 年末年始休暇:あり 産前産後休暇、育児休暇取得実績あり [年間休日] 120日
想定月収 | 260,000円〜 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 2回/年 |
1回/年
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
【補足】 定年年齢:看護師60歳、助産師65歳
【研修について】 実務での学びはもちろん、精神科医を招いたカンファレンス、新しい機材や薬の勉強会を定期的に実施。 NCPRの取得は医院で支援。ALSO、タッチケア、超音波セミナーなど外部研修への参加もバックアップしています。 産婦人科での経験がない方でも、セミナーや研修と実務を結び付けていくことで、着実にスキルアップしていける環境をご用意しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
助産師・看護師(非常勤も含め)45名 | |
日勤時 | |
13-15名 | |
夜勤時 | |
助産師3名 看護師1名 上記に加えて助手の方が加わります。 |
【看護師年齢層】 30-50代がボリュームゾーン
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師様も在籍し、活躍しています。
【病床数】 40床
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 多い日は外来人数200名ほど
【往診時の同行】 無し
【看護師長よりメッセージ】 患者様がご自宅に帰ってからもスムーズに過ごせるように…という思いで、自治体とも連携しながらサポートしています。ラクテーションやドゥーラなどの産後ケアに特化したスタッフもおり、様々な視点から患者様をケアできるのが当クリニックの特徴。スタッフそれぞれの経験に合わせてキャリアアップができるので、産婦人科での経験がなくても問題はありません。「患者様に寄り添ったケアを行いたい」という気持ちが一番大切です。
柏駅 / 南柏駅 / 新柏駅
[ 電車 ] JR常磐線、東武野田線「柏駅東口」より徒歩約10分、 タクシーで5分程度 [ お車 ] 常磐道柏ICより約15分
クリニック
産婦人科
あり(屋内禁煙)
2025/4/24
2025/7/23
\転職先のご相談はコチラ/