最終更新日:2024/7/11
滝川中央病院
看護師、准看護師 / 非常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般
・医師、総師長の指示により、バイタルチェック、注射、処置、清拭、採血、経管栄養、点滴の施行、診察の介助等 ・更衣、洗面の指導、介助 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・移動、移乗の見守り、介助 ・作業療法の補助 ・病室の整理 ・退院支援業務
確認中
JR根室本線『滝川駅』よりバス10分
確認中
1人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし
・精神科領域にご興味をお持ちの方 ・一人ひとりの患者様に寄り添うケアを実践したい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・ライフステージの変化があっても長くお勤めできる環境をお探しの方 ・あなたのチャレンジ精神をしっかり支えます。臨床未経験者や第二新卒の方の応募も大歓迎です!
17:00〜09:00 |
120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほぼ無し
[休日] シフト制(4週7休) [休暇] 有給休暇(入社後3ヶ月より10日付与) ※育児休業、介護休業取得実績有り ※育休復帰率:ほぼ100% [年間休日] 84日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,460円〜 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 2回/年(2023年6月時点) ※賞与は前年度の実績によって変動あり |
~給与詳細~ [別途支給] 夜勤手当:10,000円/回
年1回 ※昇給の詳細は面接時に説明
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限26,000円 通勤手当は2km以上から支給
【住宅手当の詳細】 法人規定により支給、3,500円-5,000円(世帯主のみ)
【扶養手当の詳細】 3,500円-7,000円(世帯主のみ) ※法人規定により支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 [託児所]ひまわり保育所 [年齢]生後3ヶ月‐就学前まで入所可 [時間]7:30-19:00 [料金]無料
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料
任意保険加入者に限る
有り
勤続2年以上から
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
95名程度 | |
夜勤時 | |
病棟によって夜勤の人数が違います 1つの病棟だけが看護師1人、助手2人体制 他の病棟については、看護師は2人、助手が0人または1人のところもございます (2025年3月時点) |
【看護師年齢層】 ボリュームゾーン:50代がメイン
【ママ・パパナース】 多数在籍中
【病床数】 297床
【医師人数】 11名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1 精神科病棟入院基本料(15:1)
【病棟や患者層の特徴】 ・外観内観ともにホテルのようにゆったりとした開放感のある構造で、安心して来院し、治療に専念できる環境を用意しています。 ・患者様に優しい、女性医師と女性スタッフによる『女性こころの外来』を開設しました。 ・物忘れ外来を開設し、認知症の診断・治療・ケアを充実しています。 ・アルコール依存症とギャンブル依存症の治療と勉強会を行っています。 ・地域に開かれた歯科診療を行っています。 【各病棟の患者様の特徴】 多くの精神科症例を診療しています。 主な疾患は、統合失調症や抑うつ、気分障害、認知症です。 ※精神科急性期の受け入れは行っていません。
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【病棟について】 【病棟編成】 1階-第1病棟(57床) 2階-第2病棟(60床)、第3病棟(60床) 3階-第5病棟(60床)、第6病棟(60床)
【1日の外来人数】 17.3名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
【滝川中央病院とは?】 空知エリア滝川市に60年以上の歴史を誇る老舗の297床の精神科病院です。 地域住民の方が空知で精神科といえば「滝川中央!」とお答えになるほど地域に根付いた病院となります。 【地域住民に直撃インタビュー!】 タクシーの運転手さんに滝川中央病院についてお話しをお伺いしてみました。 「この辺で精神科ってここしかないんだよ。何十年もやってるんだよ」 「たくさん患者さん運んでるけど、みんな良い病院だって言うよ。滝川で入院できる所って限られるから無かったら困るよ」 と、仰っていました。 古くから地域医療に貢献し続け、代替わりを得てより親しみやすさが増えたご様子も窺え、地域住民の方から厚い信頼を寄せられている病院だということが伝わってきました。 ・開放的でラグジュアリーな空間と最先端設備 院内はホッとするような暖色系の絨毯が敷かれ、外来の待合室にはジャズが流れており、ホテルのラウンジやデザイナーズカフェを彷彿とさせるようなラグジュアリーな空間が拡がっています。 大きな窓ガラスが天井まで届き、太陽の優しい光がたくさん差し込む開放的な構造となっています。
滝川駅 / 新十津川駅
JR根室本線『滝川駅』よりバス10分
病院(精神科)
内科、胃腸科、精神科、神経科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
2024/7/11
2024/10/9
\転職先のご相談はコチラ/