最終更新日:2025/2/18
大島病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 / 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務 【病棟】 急性期病棟(地域包括ケア病棟含む)、一般障害者病棟、一般障害者病棟の3病棟構成です。 各病棟により、患者層が異なりますので、詳細についてはお気軽にお問い合わせ下さい。 【外来】 診察介助、PCR検査(発熱外来)、内視鏡介助等
確認中
観月橋駅より徒歩3分程度 ※観月橋駅は、中書島駅で乗り換えて宇治方面へ1駅です
確認中
1人
労働条件変わらず。試用期間3ヶ月終了後に自己研鑽休暇3日付与
【経験があまりない方やブランクのある方も心配いりません】 クリニカルラダー制度あり。「スキルアップをしたい」「経験を積みたい」という方におすすめの職場です。
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|
‐
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 日勤終わりは、ほとんどのスタッフが17:30頃には帰っています。 委員会活動などは業務時間内に実施しますので、委員会が理由での残業はほぼありません!
有給消化率:100%
・4週8休シフト制 ・年間110日 ・有給休暇8‐10日(法定通り) ・自己研鑽休暇3日(試用期間3ヶ月終了後に付与)
想定年収 | 3,340,680〜4,635,060円 |
---|---|
想定月収 | 224,600〜309,200円 |
賞与 | 3.3カ月/年 年2回※過去実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:195,600円-280,200円 ・職務手当:看護師20,000円 ・食事手当:3,000円 ・皆勤手当:6,000円 ・通勤手当:30,000円
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 ※現在は児童がおらず休園中でございます。 以下は託児所が利用できる場合の内容となります。 ・託児所利用料金:1,500円/日(最大15,000円/月) ・病院の隣にビルにあり、病院-徒歩5分圏内です。 ・0-6才児まで預かり可能です。 ・扶養内/託児所の使用可否:可 ・現在臨時保育/学童対応なし ※定員:年齢層により、3人なのか5人預かれるのかになります。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 8,000円/ 月(自己負担額)
【詳細】 病院から徒歩5分程度
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
原則:車通勤の場合は近隣駐車場を自己契約です。 ※交通費は距離に応じて支給となります。
休日は病院の駐車場を利用いただくこともできますが、基本的に来院者様向けの駐車場になるため、数に限りがあります。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護学生の受け入れをしてるので教育体制が行き届いてます。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
・業務内研修 ・業務外研修
夜勤時 | |
---|---|
一般障害者病棟:看護師2名+助手1名 急性期病棟:看護師2名+助手1名 |
【ママ・パパナース】 多数活躍中です
【病床数】 168床
【医師人数】 16名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 変則受け持ち制
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 京都市南部の伏見区観月橋寄りに、1966年(昭和41年)に救急病院として設立しました。 20床の診療所からスタートし、現在では168床の入院設備を備えた病院になりました。 ”いつでも、誰でも最高の医療” をうけられる病院をモットーとして、地域住民に信頼され、地域に必要とされる病院を目指しています。
【病棟について】 ・3病棟:一般障害者病棟 49床 ・2病棟:一般障害者病棟 59床 ・1病棟:一般急性期病棟 60床(地域包括ケア病床12床含む) ※稼働は45-48床程度
大島病院看護部は、地域住民の皆様に安心して生活していただけるよう、地域に根ざした病院でありたいと考えております。 そのために、当院は急性期病棟に一部地域包括病棟を有し、急性期の治療終了後の在宅等での療養に不安を持っておられたり、在宅復帰に向けてもう少しリハビリが必要であったり、身体状況変化に伴う自宅環境を整えるまでの期間の在宅復帰支援のための病棟としています。 合わせて二つの障害者病棟においても、入院時から退院後の生活を見据え、関係職種と連携を密にして退院支援に取り組み、患者様やご家族の方が安心してご自宅へ戻られるのを円滑に支援し、京都市の地域包括ケアシステムの一端を担うことができるよう努めてまいりたいと思っております。 また、地域拠点病院三次救急病院の協力病院としての役割も担っており、より質の高い看護ケアを提供するための人材育成の強化を進めることで、安全と安心のもと「信頼される看護」の提供に努めてまいります。 看護師は「命を預かる現場」に日々携わっています。「命」というのはただ「生きているだけ」ということではなく、その人自身の生活やその人らしさ、家族の思いや生活、そのすべてを意味するものだと思います。私たちはそのことをしっかり理解し、今後も「大島病院全職種チーム」として多職種と協働し発進していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
観月橋駅 / 桃山駅 / 桃山御陵前駅
観月橋駅より徒歩3分程度 ※観月橋駅は、中書島駅で乗り換えて宇治方面へ1駅です
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、眼科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内完全禁煙
2025/2/18
2025/5/19
\転職先のご相談はコチラ/