最終更新日:2025/2/19
ケアセンター24訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 利用者様の主治医の指示のもと、看護師としてサービスをご提供頂きます。 バイタルチェック等がメイン業務となります。
変更なし
JR東金線 東金駅から車で5分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・より一人ひとりの利用者様に寄り添った看護がしたい方 ・未経験の方、ブランク明けの方 ・病棟からは離れたいけれど、手技は落としたくない方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほぼありません 事務員在籍のため
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日 固定休:日曜日 他シフトによる [休暇] 有給休暇(法定通り) フレッシュ休暇:3日 年末年始休暇:5日(12/30-1/3) [年間休日] 112日程度 (公休104日+年末年始休暇5日+フレッシュ休暇3日) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,324,000〜6,126,000円 |
---|---|
想定月収 | 277,000〜510,500円 |
賞与 | なし(訪問件数に応じてボーナスを月ごとに支給しています) |
~給与・待遇内訳~ ・オンコール手当:700円/回(月10-15日程)
売上に応じてあり
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間に応じて加入保険を決定
車通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
有り
勤続10年以上
あり(65歳まで)
訪問の独り立ち時期 軽い利用者様だと同行2回程で、3回目から独り立ちしていただきます
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(常勤2名、非常勤3名) | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 3名 |
【看護師年齢層】 50-60代
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 無し 電子カルテ導入検討中です。
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所要回数:月10-15回 出勤回数:ほぼなし、月に1-2回程度
【独り立ちの時期】 軽い利用者様だと同行2回程で、3回目から独り立ちとなります。
訪問先:東金市、山武市、九十九里町 社用車又は自家用車使用(自家用車の場合は会社規定によりガソリン代支給)
・残業1時間未満 事務員さんの在籍もあり、レセプト業務でも看護師さんの負担が少ない! 16:30には訪問が終わり、17:30になる前に事務作業などはすべて終わらせられているような状況のようです。 ・有給消化率90%以上 在籍看護師さんのほとんどが有給を使い切ってから年度の更新を行っているそうです。 3日前から申請可能で、半日から取得できます。 利用者様のご都合によって当日訪問が無くなった場合は、「訪問ないので、午後は有給で帰ります」と帰宅される看護師さんもいるそうです。 ・頑張れば頑張る分お給料に反映 担当する利用者の方が増えると、その分月のボーナスとしてお給料に反映されます。 最大月給50万円の支給実績もあるので、お仕事のモチベーションにもつながります。 担当する利用者の方が少ない場合も、下限の給与から下がることはないので安心です。 ・未経験、ブランクありの方も大歓迎 医療度依存度が高くない利用者様が多いため、医療行為が少ないです。 介護度も1-2と低いため、自立している利用者の方が多いです。
東金駅 / 求名駅 / 福俵駅
JR東金線 東金駅から車で5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/19
2025/5/20
\転職先のご相談はコチラ/