最終更新日:2025/2/3
特別養護老人ホーム 希望苑
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護師業務全般および付帯する業務 ・要介護者様への看護 ・自立支援に関わる看護 ・日々生活に関わる食事・排泄・入浴に関する看護 ・看取り看護 ・服薬・投薬、医療処置、日誌作成 ・高齢者様の生活に関わる医療的管理、委員会、行事などの企画運営 ・受診の付きそい ・ケアカンファレンスの参加 ・オンコールの対応
法人の指定する範囲
南万騎が原駅より徒歩11分
法人の指定する範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中は資格手当なし)
・高齢者看護に関心のある方 ・チームワークを大切にできる方 ・利用者様に寄り添った看護をしたい方 ・ブランクがあっても、OJT研修で安心して業務に慣れたい方 ・日勤のみで、ワークライフバランスを重視したい方
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|---|
遅出 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均10時間
【常勤の場合】 [休日] シフト制 [休暇] バースデイ休暇 夏季休暇 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,267,800〜5,326,400円 |
---|---|
想定月収 | 273,000〜340,000円 |
賞与 | 3.8カ月/年 [回数]年3回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ※基本給はご経験により変動を致します ・基本給:261,000円-328,000円 ・資格手当:4,000円 ・オンコール手当:8,000円(月8回程度、1,000円/回)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]実費支給 上限あり 月額:50,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【詳細】 同一法人にて保育園有 [対象]0.5歳-3歳まで [利用条件]有 ※南万騎が原駅前に有 のぞみ保育園
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り(条件有り)
無料
有り
退職金共済:加入
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 平均55歳
【ママ・パパナース】 在籍あり
【定員】 100名
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 4.0
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 0名/0名
【オンコールについて】 受け持ち:月10回程度 ※電話対応は月2回程度 呼び出し:原則、電話対応のみ
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【希望苑医務室はこんなところです】 [日々ご利用者様のお身体に触れてリハビリを行っている機能訓練指導員が気付いた身体の変化や言動等を看護師に伝える] [医療面で変化があった場合はその情報を看護師から機能訓練指導員へ伝える] 朝夕行うミーティングや都度の報告で、情報共有・連携を取り皆様の健康維持に努めています。 同じ部屋内で机を並べるからこそ生まれる良いコミュニケーション環境を醸造しています。 病院や各介護施設等の様々な場所で経験を積んだ看護師が在籍しこれまでの経験や知識を活かしてご利用者様の状態を観察しています。 状況変化を感じ、冷静且つ的確な判断で最善の処置を心がけます。 ミスを執拗に責めず、適度な緊張感のもと業務遂行する雰囲気作りを心がけます。 介護を担うフロア職員と互いを尊重し合い助け合う気風を築き、円滑なコミュニケーションに努め快適な生活環境の提供を行っています。
南万騎が原駅 / 緑園都市駅 / 希望ケ丘駅
南万騎が原駅より徒歩11分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋上に喫煙場所あり
2025/2/3
2025/5/4
\転職先のご相談はコチラ/