最終更新日:2025/2/3
アサヒサンクリーン在宅介護センター岡山
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問入浴事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問入浴事業所における看護業務および付帯する業務
・バイタルチェック ・着脱の補助 ・入浴介助 ・湿布、軟膏などの処置
会社の定める範囲
庭瀬駅より徒歩10分
通勤に無理のない範囲でブロック内の他店舗への応援もあります
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
【皆様からのご応募お待ちしております】 ・在宅医療に興味のある方 ・訪問入浴に興味のある方 ・チームで協力し、お客様に寄り添った看護を提供したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業13時間/月
【常勤の場合】 [休日] 完全週休2日(日曜日固定休み) [休暇] 有給休暇(入社から6ヶ月経過後に10日間付与) 年末年始休暇(12/31-1/3) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 251,000円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回(7月、12月) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:164,000円 資格手当:53,000円 サービス手当:15,000円 地域手当:7,000円 処遇改善手当:12,000円
年1回(4月)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【扶養手当の詳細】 子一名あたり5,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | 非常勤 |
0名 | 2名 |
日勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 20代-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
在宅における訪問入浴サービスの看護職員 移動入浴車に同乗して訪問し、入浴前後のバイタルチェック(体調管理)が主な仕事です。
・アサヒサンクリーンの訪問入浴 アサヒサンクリーンは、1977年に日本で初めて訪問入浴サービスを開始したパイオニアです。全国に271箇所の訪問入浴事業所を展開し、業界トップのシェアを誇ります。訪問入浴サービスは、看護職員1名、介護職員2名の3名体制でお客様のご自宅を訪問し、専用の浴槽を使用して入浴をサポートします。お客様が住み慣れたご自宅で、安全・安心に入浴できることを目指しています。アサヒサンクリーンでは、お客様の「お風呂で温まりたい」という普遍的な願いを叶えることを大切にしています。 ・事業所の特徴 アサヒサンクリーン在宅介護センター岡山は、岡山市全域をサービス提供地域とする訪問入浴事業所です。利用者様からは「また来てね」と喜ばれるサービスを心掛けています。看護師は、移動入浴車に同乗して訪問し、入浴前後のバイタルチェック(体調管理)を主な業務とします。看護職員の年齢層は20代から40代で、子育て中のナースも在籍しています。 ・研修制度とキャリアアップ アサヒサンクリーンでは、入社時研修から管理職研修まで、充実した研修制度を設けています。動画マニュアルやe-ラーニングも活用し、個々人のスキルアップを支援しています。資格取得支援制度もあり、介護のプロとして更なる高みを目指すことができます。また、専門的な介護知識・技術、接遇・マナー向上の研修も行っており、お客様により良いサービスを提供するためのサポート体制も万全です。アサヒサンクリーンには、さまざまな職種のキャリアプランがあり、ご自身の希望に合わせてキャリアアップを目指せます。
庭瀬駅 / 北長瀬駅 / 大安寺駅
庭瀬駅より徒歩10分
訪問入浴事業所
あり(屋内禁煙)
2025/2/3
2025/5/4
\転職先のご相談はコチラ/