最終更新日:2025/3/27
八尾徳洲会総合病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 救急外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 救急外来 / 救急外来+カテーテル室+DSA室 |
病院における看護業務全般
無し
近鉄大阪線「八尾駅」より徒歩10分-15分程度
無し
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
現在は新築移転に向け、一緒に頑張って頂ける仲間を採用中です。 急性期未経験でも、頑張ってみたい方・楽しく学びたい方大歓迎です。 ・真面目で誠実に勤務いただける方 ・コミュニケーション力の優れた方を歓迎いたします。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夕診 | 16:30〜19:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
[基本給](大卒)209,000円-・(3年過程)204,200円-・(専門)201,000円- [職務手当](大卒)27,170円-・(3年過程)26,546円-・(専門)26,130円- (※基本給の13%) [地域手当]10,000円(看護師取得後、3年経過者)※想定年収に含んでいます。 [夜勤手当]15,000円/回(月4回で60,000円) [処遇改善手当]経験年数によって支給額が異なります。※想定年収には含んでいません。 <対象者に支給> ・住宅手当 ・扶養手当
日勤:60分 夜勤:90分
残業10時間/月
〜詳細〜 月あたり10-20時間
有給消化率:80%程度
年間休日110日+ リフレッシュ休暇4日(2024年度より) ・月8-11日の休み ・年末年始休暇:4日 ・リフレッシュ休暇:4日 ・有給休暇:10日 ・その他特別休暇:慶弔、結婚、介護など
想定年収 | 4,248,960円〜 |
---|---|
想定月収 | 297,130円〜 |
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給](大卒)209,000円-・(3年過程)204,200円-・(専門)201,000円- [職務手当](大卒)27,170円-・(3年過程)26,546円-・(専門)26,130円- (※基本給の13%) [夜勤手当]15,000円/回(月4回で60,000円) [地域手当]10,000円(看護師取得後、3年経過者)※想定年収に含んでいます。 [処遇改善手当]経験年数によって支給額が異なります。※想定年収には含んでいません。 <対象者に支給> ・住宅手当 ・扶養手当
昇給あり
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 交通費支給
【住宅手当の詳細】 借家の場合:家賃の2分の1を支給(上限24,000円) 単独名義の持家の場合:月額14,000円 単独名義の持家で住宅購入ローンに残債がある場合:月額14,500円
【扶養手当の詳細】 配偶者:16,000円 第2子まで:5,000円 第3子等:2,000円(父母、祖父母等)
【医療費補助制度について】 <徳洲会グループ病院またはグループ以外の病院で受診された場合、保険診療の一部を給与にて還付する制度です> ・徳洲会グループ病院にて入院された場合、室料免除。 1ヶ月の診療費3,000円(自費を除く)の負担のみで受診することができます。 ・徳洲会グループ以外の病院で受診された場合も、1ヶ月25,000円を超えた分については給与にて還付されます(徳洲会健康保険組合被保険者対象)。 ・ご本人だけでなく、ご家族の診察料も一部還付されます。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 院内保育室『エンジェル保育室』、病児・病後児保育室『モコモコ保育室』 ・対象年齢:首が据わった概ね生後4ヶ月-小学6年生迄 ・場所:院内 ・利用時間:24時間 ・曜日:無休 ・夜間託児:常時対応 ・学童:有り ・料金:日勤:750円/回(500円+食事代250円)・夜勤:1,400円/回(1,000円+食事代400円) ・現在60名前後の子供が利用中です。 <託児所のお薦めポイント> 合計20名の保育士で24時間体制で保育にあたっています。 病児保育は小児科の横にあるので診察を受けたあと、すぐにお預けが可能です。 途中で体調が悪くなった場合でも保育士が診察に連れていくなど、働く看護師さんを支えています。 看護職員以外の利用も可能なので、賑やかな保育室です。 <病児保育について> 八尾市の委託業務で行っている病児・病後児保育へ預けることも可能です。 八尾市在住の方でなくても利用でき、職員のお子様は優先的に診察が受けられます。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 25,000円/月、水道費1,000円、光熱費実費、駐車場代6,000円
【詳細】 <部屋について> ・全48室・6階建てのワンルームマンションです。 ・平成21年2月に出来た寮なので、キレイです。 ・最新設備で、オートロック、オール電化、風呂/トイレはもちろんセパレートでゆったり広々スペース。 ・広さは6畳以上 <立地> ・病院から徒歩2分で、通勤ラクラクです。 ・寮のすぐ向かいにコンビ二、さらにスーパーまで徒歩3分なので、ちょっとした買い物も便利です。 <その他> ・入居制限:有り(女性寮の為、女性のみ) ・ペットも一緒に住める部屋あり(48部屋中6部屋なので、要確認) ・駐車場も11台あり ・部屋及び駐車場の空きは都度確認
車通勤:可能
バイク通勤:可能
普通車:3,000円/月、軽:2,500円/月、地下駐車場:5,000円/月(条件あり)
駐車場の場所希望は個別対応なし 駐車場の契約は確約できません。満車の場合は予約制のため入職時より予約受付となりますので、公共交通機関など他の通勤手段を確保ください。
有り
3年経過後
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・段階別教育プログラム ジェネラリストを目指す教育 レベルⅠ-Ⅴまでのレベルは成長目安です。 ・クリニカルラダーシステム導入 ・ローテーション研修:内科系・外科系病棟をそれぞれ1つずつ4か月クールでローテーションするものです。2クール終了後に希望があれば特殊領域も含めてあともう1クールを回り、その後に固定配属となります。 中途採用者もローテーション研修に参加可能です。合同の中途採用者研修も有り、同期同士で交流も深められます。 ・専門コース・トピックス 院内で活躍する認定看護師や外部講師により、専門的な知識・技術を習得することが可能です。 認定看護師の取得支援:有(費用全額負担) ・中途採用者にもチューター制度が有り、1年後の目標を一緒に考えて、先輩・上司がサポートします。 ・院内託児所が充実しているので、子育て中の看護師が多数活躍しており子育て理解があります。 ・小学6年生まで預かり可能です。 ・他部署(有資格者と無資格者)の垣根がなく、協力体制が出来ており雰囲気の良い病院です。 ・臨床心理士のメンタルケアサポートが有り、入職後のフォローも充実しております。
看護師在籍数 | |
---|---|
430名 | |
夜勤時 | |
病棟:看護師3名 ※今後は看護師4名体制への変更を検討 |
【看護師年齢層】 平均32.9歳
【ママ・パパナース】 在籍多数あり
【病床数】 415床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 871件/月
【病棟や患者層の特徴】 1978年7月に八尾市久宝寺に開院し、2009年8月に現在の場所に新築移転しました。 地上9階・地下1階建てで、ER設備の充実した機能を兼ね揃えています。 2019年には八尾徳洲会内の関連施設も増え、更なる地域に根ざした総合病院としての運営に取り組んでいます。 今後数年後に更に地域の基幹病院としての設備を整えるため、新築移転の計画があります。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 ICU8床、HCU20床、一般387床の地域基幹病院です。 がん化学療法、放射線治療、糖尿病治療、緩和ケア、在宅医療など特色あるチーム医療を展開しています。 〈生命を安心して預けられる病院〉〈健康と生活を守る病院〉となるべく、地域の皆様とともに歩んで参ります。
【1日の外来人数】 平均26,290名/月 入院:平均393.4名/月(前年平均)
【オペについて】 ・手術室:8部屋 ・年間件数:6,678件/月平均:557件/(前年度) ・主な症例:眼科肝胆膵、心臓、脳外科、ダヴィンチ手術(泌尿器・呼吸器・消化器) ※全身麻酔オペが全体の53%を占める ※医師出身地には、とくに偏りなし ハイブリッド手術室、ダビンチ完備
関連事業所 ・八尾徳洲会介護センター ・よろこび訪問看護ステーション ・よろこび訪問介護センター ・介護老人保健施設 八尾徳洲苑 ・八尾徳洲苑介護センター ・特別養護老人ホーム久宝寺愛の郷
八尾徳洲会総合病院は、在宅医療・看護など地域の方々にどうフィットするのかを考え続けています。そしてそれが先進医療、急性期から慢性期そして在宅までカバーできることが私たちの強みです。 救急・がん看護・在宅看護・災害看護などを学べる環境ですが、業務をこなしながらの勉学は目標が明確でないと続きません! 「入職後どうありたいのか?」まずは急性期病院として特化していく当院の求職を検討するにあたり、目標を考え入職の目的を明確にし、自身で決めましょう。 そしてクリニカルラダーやOJT・offJTといった趣向を凝らした継続教育の中で、思いやりを養い、安心・安全を探求できる看護師を目指しましょう。 共に協力試合ながら、患者様により良い看護が提供できる看護師へと成長でき、ずっと続ける、そんな職場であり続けたいと願っています。
近鉄八尾駅 / 河内山本駅 / 高安駅
近鉄大阪線「八尾駅」より徒歩10分-15分程度
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、美容外科、小児科、小児外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/3/27
2025/6/25
\転職先のご相談はコチラ/