最終更新日:2025/4/4
橿原リハビリテーション病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟における看護業務全般
・申し送り 夜勤、日勤の看護師全員で患者さまの状態などについて情報共有を行い、夜勤スタッフから日勤スタッフへ患者さまの状態を申し送ります。 ・巡回 受け持ちの患者さまを巡回し、挨拶にうかがいます。 ・検温・清潔ケア 検温後に、患者さまの状態に合わせ、計画したケア(清拭や洗髪など)を行います。 患者さま一人ひとりと向き合える、コミュニケーションの時間でもあります。 ・カンファレンス 情報を共有したりチームカンファレンスをします。 ・昼食準備 患者さまの昼食のセッティングをします。 ・昼休憩 交代で休憩に入ります。 ・検査・処置 患者さまのバイタルサインや状態を確認します。 他にも入院患者の対応や手術前後の患者さまのケア、処置や病棟で行う検査・治療の介助、検査室や手術室への送迎を行います。 ・打合せ/申し送り 日勤スタッフから夜勤スタッフへ患者さまの状態を申し送ります。
なし
近鉄「橿原神宮前」駅「畝傍御陵前」駅より徒歩15分 橿原神宮前駅から職員用送迎バスあり [職員送迎バス] 朝の通勤時のみ運行 平日07:50、08:00 土日07:55、08:05
なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者看護に興味がある方 ・家庭、育児と仕事を両立させたい方 ・ブランク、第二新卒の方も歓迎です。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業は少ないです。 ・残業が出た場合は15分単位で残業代がしっかりと支給されます。 ・残業になりそうな場合は14:00までに予め申請が必要です。 ※急変はほとんどありませんが、もし仮にあった場合は事前申請ができていないので、残業代はありません。
有給消化率:80%程度
[休日] ・週休2日制(ローテーション制) ・年間休日121日 [休暇] ・ライフプラン休暇2日(6/1-11/30の間に取得する) ・初年度、有給休暇13日(入社即日3日付与/半年経過後に10日付与) ※次年度以降は法定通りになります。 希望休:3日/月
想定年収 | 4,366,000〜4,722,000円 |
---|---|
想定月収 | 310,000〜334,000円 |
賞与 | 3.4カ月/年 ※昇給及び賞与につきましては、専門性に応じた人事考課によるものとする [回数]年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:190,000円-210,000円 職務手当:3年卒35,000円、4年卒39,000円 夜勤手当:12,500円/回※月4回で計算 地域手当:35,000円/月 <以下該当者のみ> 日祝勤務手当:1,000円/回※上記月給には含めていません
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 50,000円まで(病院までの距離が2.0km以上)
福利厚生:互助会制度 会員制リゾートホテル ・食事について 6Fに食堂有(昼食は1食500円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【詳細】 入寮規定有り
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
60歳までに勤続3年以上 企業型確定拠出年金 ※退職金の換算は55歳まで3年以上の勤務実績があれば支給対象です
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用上限65歳で年俸制。66歳以降は非常勤雇用になる。
https://kango.iseikaihp.com/hospital/kashihara/edu.html
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
勉強会:業務時間内 委員会活動 看護研究及び学会参加(任意)(http://www.kashihara-reha.com/kango/gakkai.html)
看護師在籍数 | |
---|---|
約70名 | |
日勤時 | |
1病棟あたり4名-6名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+助手2名 (1病棟のみ) 看護師2名+助手2名 |
【看護師年齢層】 40代-60代
【ママ・パパナース】 全体の4割が子育て中の看護師です
【病床数】 205床
【医師人数】 2名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1 療養病棟入院料1(20:1)
【救急搬入件数】 ほぼ無し
【病棟や患者層の特徴】 急性期・回復期を経過し、長期療養や終末期などの状況になった患者さまとそのご家族をケアする完全療養型病院です。患者さまと向き合ったゆとりのある看護ができる職場です。 寝たきりの患者さま中心の終末期の病院です。寝たきりの方が多いため、介護度が高く体力的にはハードです。週2回の入浴介助があり看護師も中介助を行っています。
【夜勤回数目安】 4回-5回
【病棟について】 全205床 3F/4F/5F 療養病棟49床 2F 療養病棟58床(重症度高) 1F 外来 受付 【療養病棟】 寝たきりの患者さまも多くいらっしゃいます。「治療の場」というよりは長い療養生活を送る「生活の場」でもあります。 【患者層について】 入院の対象としている患者さまは、脳梗塞や脳出血などの急性期治療が終った方やパーキンソン病などの難病の方で、病状のある程度固定した方です。 病状としては摂食・嚥下に後遺症の問題があって、胃瘻での経管栄養や中心静脈栄養を行っている方、気管切開や酸素吸入などの医療を毎日必要としている方です。 【病棟紹介】 http://www.kashihara-reha.com/visit/facilities.html
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
【外来診療時間】 09:00-12:00(月曜日-土曜日) 休診:日曜日・祝祭日・年末年始(12月30日-1月3日)
https://kango.iseikaihp.com/hospital/kashihara/edu.html
畝傍御陵前駅 / 橿原神宮前駅 / 岡寺駅
近鉄「橿原神宮前」駅「畝傍御陵前」駅より徒歩15分 橿原神宮前駅から職員用送迎バスあり [職員送迎バス] 朝の通勤時のみ運行 平日07:50、08:00 土日07:55、08:05
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/4
2025/7/3
\転職先のご相談はコチラ/