最終更新日:2025/4/7
与那原中央病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
与那原中央病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも与那原中央病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
院内における看護業務及び付帯する業務 患者様の健康管理、医療処置、服薬管理、リハビリテーションおよび在宅復帰の支援 (ご経験に応じ、急性期/回復期/療養病棟/外来/透析/手術室いずれかの配属となります) 【オペ室の主な業務内容】 ・手術準備、患者誘導 ・直接介助・間接介助、身体管理 ・器具の準備、滅菌・洗浄
確認中
与那原バス停より徒歩約10分 車番:36、37、38、39、41、91、191
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※採用後1-2ヶ月は時給制となります(※夜勤なし) 時給1,150-1,330円
・これまでの経験を活かしながら、成長したい方 ・子育てをしながら、スタッフ同士で協力して働きたい方 ・年間118日とリフレッシュ休暇(年3日)のお休みを充実させながらワークライフバランスを整えたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
オンコール:6-7回/月
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:95%程度
【常勤の場合】 [休日] 病棟:完全週休2日制・祝日休み オペ室:土日祝休み(※土曜日は稀に出勤する可能性はあります) [休暇] リフレッシュ休暇:3日/年(入職2年目より取得可能) 有給休暇:法定通り [年間休日] 118日
想定月収 | 234,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(前年実績)※7月・12月支給 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:184,000円-279,000円 調整手当:10,000円 資格手当:20,000円(准看護師:15,000円) 部署手当:20,000円 皆勤手当:5,000円(欠勤・遅刻早退等がない月に支給)
年1回、1月あたり1,500円-2,500円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限13,500円
【住宅手当の詳細】 世帯主のみ、上限10,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者:5,000円、18歳未満の子(2人目まで)2,000円、18歳未満の子(3人目-)、60歳以上父母・祖父母等:1,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・現場でのフォロー 経験者には困ってることがないかヒアリングしながら1-2ヶ月サポートを行います。 3ヶ月目から独り立ちを目標としています。
中途プリセプター制度 |
---|
※教育体制も充実 ・新入職の方には1年間の教育プランを立て、独り立ちを支援しています。 ・看護ラダーに基づき、それぞれが目標を立てて一人一人の取り組みを支援する目標支援制度を実施しています。 ・毎月看護部勉強会を実施し、キャリアラダーに沿った教育体制を設けています。
看護師在籍数 | |
---|---|
160名 | |
日勤時 | |
【日勤体制】 急性期病棟:看護師8名‐9名+助手2名 療養病棟:看護師4名+助手2名 回復期病棟:看護師5名‐6名+助手2名 | |
夜勤時 | |
【夜勤体制】 急性期外科病棟:看護師3名 急性期内科病棟:看護師3.5名 療養病棟:看護師2名+助手2名 回復期病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 20代‐50代など幅広く在籍、平均40代前半
【病床数】 170床
【電子カルテ】 有り
【救急搬入件数】 20件前後/月(※日中のみ)
【病棟や患者層の特徴】 看護師にとって一番大切なことは、患者様の声を、言葉にして医師や医療につなげること。普段の何気ない業務を疎かにせず、自分の看護を振り返りながら、言葉にする、ということをチーム全員で体現してほしいと思っています。 当院は、急性期から回復期、療養などを含めた継続看護が学べる環境です。 多岐にわたる経験を積みたい方はもちろん、沖縄の住環境でプライベートと両立させたい方も大歓迎です。長く働ける仕組み作りや転居サポートもあり、新しく入職される方も働きやすい環境です。ぜひ一緒に地域の医療を支えていきましょう。
【病棟について】 【病棟】 1階:外来 2階北病棟:回復期病棟 2階南病棟:一般病棟/外科系(整形外科は患者様も多く勉強ができます) 3階北病棟:療養病棟 3階南病棟:一般病棟
【1日の外来人数】 約300名(※整形・眼科・泌尿器・肛門科が中心となります)
【オペについて】 【手術室詳細】 ・年間 約700件以上の手術を実施(うち全身麻酔手術200件) ・整形外科(約350件)、外科(約130件)眼科(約130件)、肛門科(約220件)他 ・勤務体制:看護師12名、中央材料室 看護師1名+看護助手2名
看護部長の想い「子育てしながらでも、みんな乗り越えたい!バックアップがない方も働きやすい環境づくりをしたい」 子育て世代の看護師が多い中で、働きやすさのために、様々な取り組みをされています。 ・育休明け1年は夜勤の免除制度 ・部署異動も相談しやすいような体制 ・協力し合う雰囲気づくりや多職種との連携も意識しています
首里駅 / 儀保駅 / 市立病院前駅
与那原バス停より徒歩約10分 車番:36、37、38、39、41、91、191
病院(ケアミックス)
内科、肛門科、外科、整形外科、皮膚科、眼科、透析、泌尿器科、歯科口腔外科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/4/7
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/