最終更新日:2025/4/18
介護老人保健施設 備前閑谷苑
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務
バイタルチェック 経管・経鼻栄養の管理 服薬管理 急変時対応 褥瘡処置、創傷処置
変更なし
山陽自動車道 備前ICより車で7分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?高齢者の方の在宅復帰を支援したい方 ?チームワークを大切にできる方 ?経験を活かし、スキルアップしたい方 ?家庭と仕事を両立させたい方 ?新しい環境でチャレンジしたい方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 17:00〜10:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
[休日] シフト制、月9日休み(2月は8日休み) 希望休:2日/月 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日
想定年収 | 3,940,000〜4,500,000円 |
---|---|
想定月収 | 295,000〜325,000円 |
賞与 | 年2回 30万円-70万円の間で人事考課で決定 ※入職後1年間は賞与の支給対象外です。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:210,000円-240,000円 ・職務手当:50,000円 ・夜勤手当:7,000円/回(月5回程度)
[回数]年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限31,600円/月
【扶養手当の詳細】 義務教育中の子1名につき2,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 [定員]12名 [開所時間]7:30-18:30 ※30分刻みで延長可能、職員は業務上の都合のため料金は無料 [休園日]日・祝 [料金]月6,000円(おやつ・食事含む)
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
【利用料】 月20,000円
【詳細】 就業場所に隣接。 1R家賃20,000円/月
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続0年から
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
8名 | 2名 |
日勤時 | |
4-5名 |
【看護師年齢層】 40代後半
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 97名
【介護職員人数】 30名
【協力病院】 市立備前病院、市立吉永病院、市立日生病院
【平均介護度】 3-4
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 なし
【夜勤回数目安】 4回
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・施設の理念と特徴 備前閑谷苑は、利用者様が住み慣れた地域で「普通の毎日」を送れるよう、医療と福祉の両面から総合的な支援を提供しています。在宅復帰を目標に、リハビリテーションやレクリエーションにも力を入れ、家庭的な雰囲気の中で利用者様の自立を支援しています。多職種が連携し、利用者様一人ひとりのニーズに合わせた質の高いサービス提供を目指しています。 ・リハビリテーションへの注力 専門スタッフが、利用者様の体力や残存機能に合わせた個別メニューを作成し、自立と在宅生活をサポートします。理学療法、作業療法などを積極的に取り入れ、リハビリ機器も充実しています。特に生活に即したリハビリの提供に注力し、在宅復帰・機能改善に取り組んでいることが特徴です。 ・医療・介護連携 併設の「下野内科・外科・歯科」が、利用者様の日々の健康管理と医療対応を行います。市立備前病院、市立吉永病院、市立日生病院と連携し、緊急時や入院時にも万全の体制で対応します。また、介護との分業体制にあり、看護師のオムツ交換業務は基本的にありません。
伊里駅 / 備前片上駅 / 西片上駅
山陽自動車道 備前ICより車で7分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/