最終更新日:2025/3/17
岡村記念病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|
日勤:45分
残業10時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] 4週8休+祝日分 [休暇] 年末年始休暇:5日 有給休暇(法定通り) [年間休日] 121日
想定年収 | 3,765,810〜5,689,404円 |
---|---|
想定月収 | 243,400〜366,000円 |
賞与 | 3.69カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:229,000円-351,600円 平日待機手当:1,600円/回(オペ室) 土曜待機手当:2,000円/回(オペ室) 日祝待機手当:2,400円/回(オペ室) 平日当直手当:8,000円/回(オペ室) 土日祝当直手当:9,500円/回(オペ室) 賞与:年2回、計3.69ヶ月
[回数]年1回
通勤手当 | 扶養手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 14,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 3歳の誕生日まで 8時-18時 100円/H、1,000円/日 おやつ1日2回出て+80円
【寮のタイプ】 詳細不明
【利用料】 30,000円/月
【詳細】 病院直近(冷暖房、IHクッキングヒーター完備)
車通勤:可能
無料駐車場有/通勤距離に応じ支給
有り
等級に応じて支給、3年以上勤務
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度:65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
92 | |
常勤 | 非常勤 |
82名 | 10名 |
夜勤時 | |
心臓血管外科中心病棟:NS3名・循環器内科中心病棟:NS2名 |
【看護師年齢層】 20~60代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 65床
【医師人数】 15
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 パートナーシップナーシングシステム(PNS) →一人一人の違いを活かし、自立自助の心、与える心、複眼の心3つの心をパートナーシップマインドとよびます。今持てる力を最大限に発揮するという点では新人看護師でもベテラン看護師でも同等の立場です。ペアで仕事をすることにより一人で問題を抱え込まず、相談、協力し相互に補いあいながら業務を行います。 ベッドサイドではペアの看護師が協力し合い安全で安心な医療看護の実現を推進しています。またいつでもそばに先輩看護師がいることで不安なことはすぐに相談することができます。
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 診療科目:循環器内科、心臓血管外科、麻酔科
【病棟について】 65床/病棟55床、ICU 10床 ・ICU概要:10床 ICUに緊急入院されるケースは心筋梗塞、重症心不全など生命を左右する重篤な病状の方が多いため、迅速な対応が求められますが、同じフロアにカテーテル室と手術室が配置されているので、必要な治療を直ちに行うことが可能です。
配属科によって、夜勤・準夜勤及び外来当直勤務並びに平日、土日祝祭日自宅待機勤務有。 ・看護部OPE室配属…平日、土日祝祭日自宅待機勤務有 ・看護部病棟又はICU配属…夜勤、準夜勤有(2交代制) ・看護部外来配属…外来当直有(月2-3回程度)
岡村記念病院は、看護師にとって働きやすい環境が整っています。 夜勤休憩は3時間と長く、仮眠室は個室で鍵付きなので安心して休めます。 また、看護師の配置人数が55床に対し61名と手厚く、一人ひとりの患者様に丁寧なケアを提供できます。 さらに、年間退職者が少なく、その理由のほとんどが転居であることからも、働きやすさが伺えます。 子育て中の看護師も在籍しており、お互いに助け合いながら、子育てと仕事。子育て中の看護師が安心して働けるようサポート体制が整っています。 当院で、あなたらしい看護を実現しませんか。
大岡駅 / 三島広小路駅 / 三島田町駅
JR御殿場線 沼津 バス15分
病院(急性期)
循環器科、心臓血管外科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/17
2025/6/15
\転職先のご相談はコチラ/