最終更新日:2025/3/26
光生病院
管理職 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務 管理職:管理職業務全般及び付帯する業務
確認中
・JR大元駅より徒歩12分 ・バス「光生病院前」で下車目の前 ※JR岡山駅から天満屋バスターミナルより倉敷方面行きに乗車で15分程度
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・プライベートとの両立を図りながらも学びたい方は是非ご応募ください。 ・一人一人がやりがいを持って働くことが出来るように、子育て・介護・キャリアアップなど、それぞれの働き方を叶える環境を提供しております! ・「技術」と「心得」を持ったプロフェッショナル集団を目指しています。
日勤1 | 08:30〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜16:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] 4週7休 [休暇] 有給休暇(法定通り):6ヶ月以上在籍、8割以上出勤で10日(取得率約50%/最大3日-4日に連続休暇取得も可) 祝日 年末年始休暇3日 夏季休暇3日 リフレッシュ休暇:2ヶ月以上在籍で2日支給+4ヶ月で1日支給 [年間休日]113日
想定年収 | 3,577,060〜4,571,200円 |
---|---|
想定月収 | 262,100〜336,700円 |
賞与 | 2.2カ月/年 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:196,300円-265,400円 看護師手当:5,000円 調整手当:15,800円-21,300円(基本給の8%) 管理職手当:45,000円
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限21,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 R4年度から定員40名(2クラス) 岡山市地域型保育事業 事業所内保育所です。 0-5歳児の保育業務となります。 ※託児所利用料:0歳児25,000円/月、1-5歳児20,000円/月 ※日曜日・祝日固定休み ※年末年始(12/29-1/3)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 新卒のみ対象。借り上げマンションがあります。
車通勤:可能
空き有り
7,000円/月 ※日割りも可能です。
病院より5分圏内に平面駐車場複数あり。 空き状況によって割り当てられます。 利用料はどちらも一律7,000円。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで ※定年後は、基本給25%カット
中途プリセプター制度 |
---|
夜勤時 | |
---|---|
・本館 2F:48床(外科系) 準夜2-3人+CW1人、深夜2人+CW1人 3F:54床(内科系) 準夜3人+CW1人、深夜3人+CW1人 4F:33床(障害者・一般) 準夜2人+CW1人、深夜2人+CW1人 5F:48床(障害者・一般) 準夜2人+CW1人、深夜2人+CW1人 ・新館 5F:30床(地域包括ケア) 準夜2人、深夜2人 ※CWは配置なし |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 198床
【医師人数】 非常勤のドクターが80人程度おります。
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1
【病棟について】 (東館・本館) 1F:外来、内視鏡室 2F:48床(外科系)、手術室 3F:54床(内科系) 4F:33床(障害者・一般) 5F:48床(障害者・一般) 6F:25床(介護老人保健施設) 7F:25床(介護老人保健施設) 8F:デイケア (西館・新病棟) 2F:透析室、リンパ浮腫治療センター ※透析は最先端の機械30台あり 3F:病院管理部門 4F:デイケア(平成30年オープン) 5F:30床(地域包括ケア病棟) 退院や転院までのリハビリや治療。慢性期ですが、患者様の出入りもあります。内科、外科、整形、バラバラ。急性期の治療も継続しながら、ケアをします。うけもちの実力が試されます。残業はその時によります。 【病棟情報(平均在院日数・主な疾患)】 ・2F:48床(外科系)18日、関節症、骨折 ・3F:54床(内科系)32日、肺炎、腎不全 ・4F:33床(障害者施設等一般)588日 脳梗塞後遺症他/15床(亜急性期)98日 関節症、骨折 ・5F:48床(障害者施設等一般)2,666日 神経難病 脳梗塞:人口呼吸器13台 おむつ交換は二人で行ないます。ME常駐。おふろは助手が行います。 透析の方、パーキンソン、脊髄損傷、コールは押せない方が多いです。おむつ交換、清拭、午後シャンプー、つめきり、体位交換、入浴、熱を下げたり、浣腸など。子育て中の方が多いです。70代の看護師もいます。
大元駅 / 岡山駅前駅 / 岡山駅
・JR大元駅より徒歩12分 ・バス「光生病院前」で下車目の前 ※JR岡山駅から天満屋バスターミナルより倉敷方面行きに乗車で15分程度
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、眼科、心療内科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
院内及び敷地内禁煙
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/