最終更新日:2024/3/5
ユマニテク看護助産専門学校
助産師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 学校 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 養成校教員 |
養成学校における教員業務及び付帯する業務 ※教員構成講習を未受講の方は、最初の1年は講習を受けていただきます。 ※8月終わり‐11月中旬は実習がある為残業が増える可能性が高いです。 実習中は特別手当がございます。 場合により、学生が夜に分娩を取るサポートで泊まり業務が発生する可能性があります(泊まり業務が難しい方は泊まりが無い実習先のサポートを担当いただくよう配慮します)
※コロナの状況により、実習開始2週間前から県内滞在が必要となる場合があります。 ※また、実習期間中夜間のお産対応が場合によって必要となります。
確認中
近鉄四日市駅から徒歩6分
確認中
1人
年俸制のため年度更新(金額見直しを行います)
・普通自動車運転免許(AT限定可) ・助産師として業務経験5年以上 ※教員養成講習修了済みの方優遇
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ※時間外賃金は年俸制に含みます ※時期により変動有 ※実習期間(8月‐11月頃)は1時間-2時間/日の残業が発生する可能性有
[休日] 年間休日125日程度 土曜日、日曜日、祝日固定休み ※実習期間中や入試、オープンキャンパス時には出勤の可能性有 ※休日出勤した場合は振替休日有 ※盆・正月などは学校が休みの為長めです [休暇] 有給休暇 入職と同時に10日の有給が付与されます
想定年収 | 4,950,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 300,000円〜 |
賞与 | 4.5カ月/年 夏季2.0ヶ月 冬季2.5ヶ月 過去実績 ※初年度は寸志 |
~給与・待遇内訳~ ・教員養成講習を修了済みの方は加算有り ・教員養成講習を未受講の方は、法人負担により入職後に受講いただきますが、その間は給与が10%減となります。 ※年俸制
年俸制
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 原則電車通勤のみ 上限30,000円まで
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
私学共済
車通勤:不可
有り
3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
・ユマニテク看護助産専門学校では、教員としてのスキルアップを支援するため、様々な研修制度をご用意しています。 ・経験豊富な先輩教員によるOJTを通して、実践的な指導スキルを習得できます。 ・教員養成講習の受講費用を学校が負担しますので、未経験の方も安心してスタートできます。 ・学会参加や研究活動の支援制度があり、専門性を高められます。
近鉄四日市駅 / 新正駅 / 赤堀駅
近鉄四日市駅から徒歩6分
学校
あり(屋内禁煙)
敷地内外禁煙
2024/3/5
2024/6/3
\転職先のご相談はコチラ/