最終更新日:2025/1/21
奥平産婦人科医院
助産師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
医師の診療補助及び病棟看護 ・注射、点滴、採血、滅菌作業、検査の準備 ・病棟(18床)における看護業務 ・分娩介助や新生児ケア、母親教室の指導など ・医療用レーザー脱毛の施術(未経験者はトレーニング有り) ・その他、清掃、電話対応
確認中
バス 協栄車庫停留所より徒歩で約6分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
助産師・看護師・准看護師の方、経験年数は問いません。「島のお母さんと赤ちゃんのために働きたい!」という気持ちがある方を広く募集します。看護師と一緒に、主にお産を担当しながら、妊婦さんの産前産後のケアやお世話、ベビーケアもお願いします。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
準夜勤 | 17:30〜00:30 |
夜勤 | 17:30〜08:30 |
日勤:90分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 ほぼ無し
4週9休 夏期休暇:未定(旧盆にあたる時期の可能性) 年末年始:6日 有給休暇:法定通り 年間休日:117日
想定月収 | 239,000円〜 |
---|---|
賞与 | 2.4カ月/年 年2回・前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ※月給下限は、下記夜勤手当以下の手当は含まず算出 基本給 194,000円-198,000円 資格手当 35,000円 夜勤従事者手当 10,000円 夜勤手当 7,500円/回 住宅手当 10,000円 ※単身で賃貸にお住まい方 分娩手当 1件あたり2,000円(※夜勤時)
年1回、1月あたり3,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限10,000円 ※通勤距離が2km以上ある方が対象
【住宅手当の詳細】 ※上限10,000円/月(単身者で賃貸にお住まいの方が対象)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 月30,000円-35,000円(駐車場1台込)
【詳細】 当院は病院から徒歩1分ほどの場所に「女子寮」を作りました。お風呂やトイレ、台所などは共用となりますが、部屋は個室です。単身の方に限りますが、月30,000円-35,000円(駐車場1台込)で利用することができます
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続5年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
当院では週に30分-1時間(現在は月曜日12時-)の勉強会を設けており、産婦人科に全く関わったことのない看護師であっても実力がつくプログラムを組んでいます。 NCPRなどのシュミレーション教育も行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
13名 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 4名 |
日勤時 | |
常時3名体制 | |
夜勤時 | |
常時2名体制 |
【看護師年齢層】 20代-60代 (※20代と30代が半数ぐらい)
【ママ・パパナース】 在席有り
【病床数】 18床
【医師人数】 2名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 40名
【往診時の同行】 無し
奥平産婦人科医院は1941年に「奥平医院」として開業し、以後離島の周産期医療に携わってまいりました。2017年7月からは現在の病院へ移転し、現在まで約25,000件以上の赤ちゃんを取り上げてきました。 私たちは、これまでの経験を活かし、周辺離島を含む宮古島地区の妊婦さん、そして妊娠を考えている方々がより安全で快適な妊娠・お産を出来る様、尽力していく所存です。 生まれ故郷のため、地域に根ざした信頼される医療を提供できるよう最善を尽くしていきたいと決意しています。
バス 協栄車庫停留所より徒歩で約6分
クリニック
産婦人科
あり(屋内禁煙)
2025/1/21
2025/4/21
\転職先のご相談はコチラ/