最終更新日:2024/3/1
かんクリニックリウマチ・整形外科
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
診療所(外来)における看護業務および付帯する業務 ・腰痛、膝痛、肩痛といった患者様が多く各種神経ブロックを取り入れ、注射製剤の準備や体位の説明、ブロック前後のV/Sチェックを行っております。 ・骨粗鬆症や関節リウマチの生物学的製剤も積極的に投与しており、治療の説明や自己注射指導を行っています。 ・リウマチ科は近隣で少ない専門家で、生物学的な製剤を導入し、外来にて点滴を行いリウマチ治療に努めています。 ・常に新しい情報、技術を取り入れるため月1-2回院内勉強会を開いて看護の向上に努めています。
確認中
JR線「逗子駅」より徒歩8分 京急線「逗子・葉山駅」より徒歩13分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有り(期間中は時給1,500円となります) 試用期間終了時、院長との面談を経て時給が決定いたします
・お休みが多い環境でオンとオフをしっかりと分けて働きたい方 ・上昇志向のある方 ・未経験分野・新しいことにチャレンジしてみたい方 ・病院以外で学ぶ機会のある職場で勤務したい方
週1日以上 | 08:30〜13:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:30~13:00 |
勤務日数:週1-2日 勤務時間:相談可能 ※時短相談は不可ですが、コマの相談は可能です
半日勤務(火・金・土)の場合は休憩時間無し
残業10時間/月
【常勤の場合】 [休日] 日曜・祝日 火曜午後(処置日以外)・金曜午後・土曜午後 [休暇] 年次有給休暇:法定通り 夏季休暇 年末年始休暇 [年間休日] 124日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 2,000〜2,500円 |
---|---|
賞与 | 年2回 ※常勤のみ支給対象 |
規定による
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 規定による
【住宅手当の詳細】 規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定、健康保険は協会けんぽです
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
2km以上の場合、駐車場代の補助あり。※最大月20,000円
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
OJTによる指導
月1回程度、院内の勉強会があります。(回数は月による)
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤2名、非常勤数名 | |
日勤時 | |
2-3名 |
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 250名
【往診時の同行】 無し
[診療時間] 午前 9:00-12:00 午後 14:30-17:00 [休診] 火金土曜の午後・日曜・祭日
・人ができるものは人が、機器ができるものは機器がスタッフが、働きやすい環境を整えています。「少数精鋭、効率を重視!」 ・記入ミスやケアレスミスを無くし、身長や体重など自動で電子カルテに転送されます。 ・採血管準備装置をクリニックに導入。看護師はラベル張りをしません。自動血沈測定器も導入し、ルーチンワークの大幅な減少が可能となりました。 ・ipadで問診を行い、自動精算機を導入。事務での入力をなくし、スタッフはお金を触らなくなりました。 ・理学療法士・作業療法士に1名1台タブレットPC(surface go+pro)を導入。電子カルテの入力待ちを無くしました。 ・医師からリハビリ、予防接種まで予約システムで管理。患者様が自分で予約ができスタッフの負担が減りました。
逗子駅 / 神武寺駅
JR線「逗子駅」より徒歩8分 京急線「逗子・葉山駅」より徒歩13分
クリニック(外来)
内科、整形外科、リウマチ科
あり(屋内禁煙)
2024/3/1
2024/5/30
\転職先のご相談はコチラ/