最終更新日:2023/9/20
特別養護老人ホーム 朝里温泉
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務及び付帯業務 ・入居者様の健康管理 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・皮膚観察皮膚処置 ・通院同行など
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・高齢者の方への看護に興味があり、チームで協力して働ける方 ・利用者様に寄り添った看護をしたい方 ・ワークライフバランスを重視し、プライベートも充実させたい方 ・託児所を利用しながらフルタイムで働きたい方 ・これまでの経験を活かし、新しい環境でチャレンジしたい方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|
日勤:45分
残業3時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] 週休2日制(シフト制) [休暇] リフレッシュ休暇:年3日 有給休暇(法定通り) [年間休日] 120日
想定年収 | 3,694,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 240,000円〜 |
賞与 | 3.7カ月/年 年2回 1年目は3.7ヶ月-スタートとなり、3年目から4.3ヶ月に増額となります ※非常勤も賞与あり |
~給与・待遇内訳~ 基本給:220,000円- 資格手当:20,000円 以下該当する場合に支給 オンコール手当:平日2,000円、休日2,500円(月7-10回)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
【住宅手当の詳細】 持ち家の方20,000円 賃貸の方上限25,000円 賃貸は契約金の半額
【扶養手当の詳細】 配偶者:15,000円、第1子:5,000円、第2子以降:3,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は週20時間以上で健康保険・厚生年金に加入となります。
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 (系列グループ運営)東小樽病院 ひまわり保育園 【託児所対象年齢】 未就学児まで(1歳未満も可) 【託児所利用料金】 10,000円程度/月 回数によって料金が変わります。 【託児所運営時間/曜日】 (平日)8:00-18:00
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
【利用料】 25,000円/月 (ただし住宅手当の支給があるため実質負担分は12,500円/月)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
退職金共済有り 1年目から支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 2名 |
日勤時 | |
4名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40-60歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 80名 全室個室ユニット型
【介護職員人数】 45名
【協力病院】 あり
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 0名/0名
【オンコールについて】 オンコール待機は月7-10回、出動月1-2回 ※オンコールの出勤は自宅からタクシー利用可
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
当施設はユニット型で、入居者様の「自分らしさ」を尊重した個別ケアを実践しています。 看護師の業務としては、おむつ交換や入浴介助は基本的にはなく、医療行為に集中できる環境です。 オンコールは月7-10回程度ありますが、実際の出動は月1-2回と少なめです。(時期や利用者様の状況により変動あり) また、オンコール時のタクシー利用が可能なため、負担も軽減されます。 複数の協力医療機関との連携もあり、緊急時にも安心して対応できる体制です。
朝里駅 / 小樽築港駅 / 南小樽駅
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
2023/9/20
2023/12/19
\転職先のご相談はコチラ/