最終更新日:2025/4/8
川端診療所
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
診療所内における看護業務
有
・最寄駅 神宮丸太町/京都市役所前/三条京阪 京阪電車「神宮丸太町駅」から南へ徒歩3分、「三条京阪駅」から北へ徒歩5分 ・アクセス 市バス「丸太町京阪前」から南へ徒歩3分、「川端二条」から北へ徒歩3分
有
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
2025/4/1〜2026/3/31
非常勤雇用の間は1年ごとの更新
?患者様に寄り添い、丁寧な看護をしたい方。 ?透析看護に興味がある方、または経験のある方。 ?新しい知識や技術を学ぶ意欲のある方。 ?子育てと両立しながら働きたいと考えている方。 ?高齢者医療に関心がある方。
週4日以上 | 08:15〜16:45 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:00~16:30 | |
13:00~21:30 | |
15:30~24:00 |
準夜勤15:30-24:00 ※準夜勤および遅出は各週1日程度 [フルタイムの場合] 労働時間:7時間30分/日、37時間30分/週 公休については、勤務体制上振替休日となる場合があります。 ※入職後、正社員での雇用も検討可能です。
60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月10時間未満
4週8休 固定休み:日曜日・土曜半日・祝日 ※土曜・祝日出勤の場合は代休 有給休暇:法定通り 月1回の生理休暇あり
【賃金形態】 時給
時給 | 1,380〜2,210円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 ※前年実績 |
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 12,000円(世帯主の場合)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
労働組合・民医連の共済会には加入(必須)となります。健康保険は協会けんぽとなります。
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 法人に院内保育所があります
【空き状況】 無し
車通勤:可能
有り
[条件]勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
職場教育、制度教育、自己学習の3つの形態に沿って実施することにより総合的なレベルアップ効果を身に着けます。 ・制度教育 職場外集合教育・・初期研修、中堅研修、役責研修、ケアワーカー研修、助手研修 ・職場教育(OJT等) 事例検討、職場学習会、育成面接 ・自己学習 外部研修への参加
看護師在籍数 | |
---|---|
24名 | |
常勤 | 非常勤 |
17名 | 7名 |
日勤時 | |
20名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+臨床検査技師 |
【看護師年齢層】 20-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【医師人数】 常勤1名 非常勤16名
【1日の外来人数】 60名
【往診時の同行】 有り
?公益社団法人信和会が運営する診療所です。 ?内科一般外来に加え、糖尿病外来、循環器外来、漢方外来、整形外科外来、禁煙外来など、幅広い診療科目を扱っています。 ?健康診断も行っており、地域の皆様の健康をサポートしています。 ?通所リハビリテーションも行っており、在宅復帰を支援しています。 ?居宅介護支援事業所も併設しており、在宅医療にも力を入れています。 ?職場教育(OJT)、制度教育、自己学習の3つの形態で、看護師の成長を支援しています。 ?透析室では、オンラインHDFを導入しています。 ?準夜勤があります。 ?一日の外来患者数は60名程度です。
神宮丸太町駅 / 京都市役所前駅 / 三条京阪駅
・最寄駅 神宮丸太町/京都市役所前/三条京阪 京阪電車「神宮丸太町駅」から南へ徒歩3分、「三条京阪駅」から北へ徒歩5分 ・アクセス 市バス「丸太町京阪前」から南へ徒歩3分、「川端二条」から北へ徒歩3分
クリニック(透析)
内科、循環器科、整形外科、皮膚科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/