最終更新日:2025/1/22
第三平成園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム・ショートステイにおける看護師業務全般 ・施設入所者の健康管理 ・疾病治療 ・衛生管理 ・嘱託医の回診補助 ・医療機関への受診介助 など
会社の定める業務
加茂駅より徒歩19分、車6分
加茂市内3施設の間で異動あり
1人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件の変更なし
・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方 ・残業がなく、お休みがとりやすい環境で働きたい方 ・1人ひとりの利用者(入所者)さまに寄り添った施設看護を提供したい方 ・40代から60代まで幅広いスタッフが活躍する、風通しの良い職場に魅力を感じる方
早出 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 若干/月程度
年間休日 122日 子の看護休暇、介護休暇(年間最大10日間、時間単位での取得可能) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
想定月収 | 176,500〜293,800円 |
---|---|
賞与 | 3.05カ月/年 年3回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給 171,500円-283,800円 資格手当 5,000円-10,000円 待機手当 1,000円/回(ベル番は月に6-10回程度) その他手当 扶養手当 住居手当
1月あたり3,000円-4,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月額 55,000円(実費支給)
【住宅手当の詳細】 家賃の23,000円までは12,000円 家賃が23,000円を越える場合は、規定により最大27,000円の補助
【扶養手当の詳細】 一人あたり6,500円 ※満16歳-22歳のお子様は+5,000円の加算がつきます。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数不問 退職金共済未加入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
新規採用研修
新潟県社会福祉協議会等各種団体が主催する研修に参加
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5人 非常勤2人 | |
日勤時 | |
34人 |
【看護師年齢層】 41-65歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 特別養護老人ホーム:80名 【全室個室です】 ショートステイ:20名 デイサービス35名
【介護職員人数】 常勤37人 非常勤4人
【協力病院】 加茂病院
【平均介護度】 4.0
【定員に対しての入所率】 100%
【オンコールについて】 所有回数 平均6回/月程度 1名あたりのオンコール出動回数:1回無い位、全体で1-2回/月
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
入所者の平均的な入所日数 1,095日
第三平成園は、特別養護老人ホーム80床、ショートステイ20床、デイサービスは1日あたり35名の定員です。全室個室のユニットケアを実施しており、利用者様が家庭的な環境で自分らしく過ごせるよう支援しています。年間を通して様々なイベントや行事を実施し、利用者様の生活に彩りを提供しています。地域との連携も大切にしており、社会貢献事業として子どもの貧困対策にも取り組んでいます。 また、働きやすい環境づくりにも力をいれており、年間休日120日以上や各種手当など福利厚生が整っている点も魅力です。職場見学も受け付けておりますのでご相談ください!
加茂駅 / 羽生田駅 / 保内駅
加茂駅より徒歩19分、車6分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/1/22
2025/4/22
\転職先のご相談はコチラ/