最終更新日:2024/3/18
岡南地域リハビリケアセンター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業2時間/月
[休日] 固定休:日曜日 月9日休み(祝祭日はシフト) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 111日
想定年収 | 3,554,000〜3,755,500円 |
---|---|
想定月収 | 246,000〜259,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 2022年度実績(業績などによる) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:172,000円-185,000円 ・資格手当:25,000円 ・職務手当:35,000円 ・オンコール手当2,000/回 月7回‐10回程度(想定年収・月給は月7回で計算)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 上限15,000円まで 駐車場代:月額2,060円
【住宅手当の詳細】 [支給額]5,000円-8,000円 ※補足・備考:扶養家族1名につき1,000円加算。上限は8,000円
【扶養手当の詳細】 1,000円-10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
2,060円/月 ※非常勤:93円/日
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコール担当頻度:月7-10回程度 出動頻度:1ヵ月あたり全体で3-4回程度
・創心會の理念と特徴 「心に添った本物ケアで心豊かな生活を創造する」「何でもしてさしあげる介護はしない」23ヶ所の地域支援ネットワークを展開し、生活に密着した様々なサービスを提供しています。訪問看護では、小児から高齢者まで幅広い方を対象に、医療面からのサポートを行っています。褥瘡ケアにも力を入れており、研修で得た知識を共有し、利用者様に適したケアを実践しています。ターミナルケアにおいては、利用者様とご家族の気持ちに寄り添い、その人らしい尊厳ある生を追求することを大切にしています。 ・教育・研修体制 訪問看護未経験の方も安心して働けるよう、現場での指導や相談役として、先輩看護師によるプリセプター制度を設けています。創心會の代表二神の経験から体系化された「創心流リハケア理論」を学ぶ講座があり、全社員が受講することで、チーム全体の知識・スキルアップを図っています。褥瘡に関する研修にも積極的に参加を推奨しており、常に最新の知識や技術を習得できる環境です。 ・訪問看護の特徴と働き方 利用者様の心に寄り添ったマンツーマンでのケアを大切にし、障害や病気で在宅生活を送る方々を、医療と生活の両面からサポートします。バイタルチェック、医療処置(胃瘻、点滴、吸引など)、清潔保持、褥瘡の手当と予防、服薬指導・管理、食事指導・援助、終末期の緩和ケア、精神的援助などを行います。訪問看護ステーションは、地域の医療機関と連携し、退院後も安心してご自宅で療養生活を送れるよう支援しています。日曜日は固定休みで、ご家庭との両立がしやすい環境です。
備前西市駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/3/18
2024/6/16
\転職先のご相談はコチラ/