最終更新日:2025/2/26
障害者支援施設第二北野学園
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 障がい者支援施設 |
障害者支援施設における支援業務 利用者の生活サポート(食事介助、排泄介助など)、就労支援、健康管理、バイタルチェック、服薬管理、通院同行
会社の定める業務
大分自動車道、筑後小郡ICより車で15分 九州自動車道、久留米ICより車で15分 西鉄甘木線、北野駅より徒歩で15分・車で5分
可能性あり、同法人内他事業所
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし 状況により1年を超えない範囲で延長あり
・知的障がい者の支援に興味がある方 ・優しい方、意欲がある方
早番 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 09:00〜18:00 |
遅出 | 11:00〜20:00 |
夜勤 | 17:00〜10:00 |
半日 | 09:00〜13:00 |
勤務時間6:14:00-18:00 4週8休の変形労働時間制(シフト制)/前月下旬に勤務表告示
日勤:60分 夜勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
[休日] 4週8休のシフト制 月平均労働日数:21.6日 [休暇] 有給休暇法定通り 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 [年間休日] 105日
想定年収 | 3,090,240〜4,578,965円 |
---|---|
想定月収 | 193,440〜286,165円 |
賞与 | 4.45カ月/年 年2回 前年度実績(常勤の方のみの支給) ※業績・人事考課に応じて変動 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:172,800円-257,300円 ・夜勤手当:4,000円/回(月3-4回) ・業務手当(4か月以降):基本給の5%(8,640円‐12,865円で算出) ・処遇改善金あり 経験、技能、資格、勤務状況、姿勢等個別に勘案して、支給
1月あたり2,000円-4,000円(前年度実績) ※業績・人事考課に応じて変動
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限55,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合は勤務時間に応じて加入保険を決定する。
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
共済加入あり
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJTをメインに、上長・先輩職員より教育・フォローを行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名(2021年11月) | |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【電子カルテ】 無し
【基本方針】 「愛」隣人愛 お互いに許しゆずり合って、明るい雰囲気をつくること 「和」常に心の平和を身につけて、家庭的な和合を育てること 「感謝の心」神と人に対する感謝の心を育成しよう 利用される方の意向を尊重し、安全で安心されるよう、快適な環境、適切な管理のもとに、その能力に応じ地域社会において自立した日常生活が営む事ができるように生活・就労支援します。 尚、地域社会で生活するのが困難な方には、健康管理を重視し、介護・療護に努めます。 【サービス目標】 ・施設は「くらし場」として、″家庭的でありたい″をモットーに利用される方が生き活きと働かれ、明るく、楽しく過ごされる事を願いながら「地域にに開かれた施設づくり」を目指します。 ・利用される方のへの支援が、地域生活へ移行されるを目標として、親身で愛情のある家族的な関わりを目指します。 ・″食は命″として、利用される方が一番楽しみにされている食事が、身体に栄養を与え、心を豊かにし喜んでもらえるような美味なものであるように、心を込めて家庭的な食事づくりを目指します。
北野駅 / 大城駅 / 金島駅
大分自動車道、筑後小郡ICより車で15分 九州自動車道、久留米ICより車で15分 西鉄甘木線、北野駅より徒歩で15分・車で5分
施設
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所指定
2025/2/26
2025/5/27
\転職先のご相談はコチラ/