最終更新日:2024/3/21
訪問看護ステーションよだくぼ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護ステーションにおける看護業務全般、および付帯する業務 ・症状・障害の観察と看護 ・療養生活指導 ・服薬管理 ・食事、水分、栄養摂取の管理・排泄のケア ・清拭・洗髪・入浴介助・陰部洗浄などの清潔の看護 ・ターミナルケア ・リハビリテーション ・認知症や精神障害者の看護 ・家族等の支援 ・褥瘡や創傷の処置 ・医療機器等の操作援助・管理 ・その他医師の指示による診療の補助業務
確認中
確認中
1人
入社半年は臨時職員として雇用、期間中夜勤は少なめです
・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・一人ひとりの患者さんに寄り添う看護をしたい方 ・新しい環境で、経験を活かしながらスキルアップを目指したい方 ・仕事も家庭も両方大事にしたい方 ・新しい環境で新しいことにチャレンジしたい方 ・充実した教育体制のもと、経験を活かしながら新しいことにもチャレンジしたい方
日勤1 | 08:30〜17:15 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜18:30 |
日勤1:45分 日勤2:60分
日勤:45分
残業5時間/月
有給消化率:100%
4週8休、年間休日120日
想定年収 | 2,266,800〜3,360,000円 |
---|---|
想定月収 | 188,900〜280,000円 |
賞与 | ※臨時職員 1.9ヶ月(年2回):6月(0.9ヶ月)12月(1.0ヶ月) ※正職員 3.95ヶ月(年2回):6月(1.9ヶ月)12月(2.05ヶ月) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:188,900円-280,000円 ※入職後、半年は臨時職員からのスタートです 時給1,300円(一律)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限55,000円/月)
【住宅手当の詳細】 家賃の約1/2を補助(上限27,000円/月)
【保育手当の詳細】 1人 25,600 円/月 2人以降 12,800 円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者13,000円/月 その他扶養者6,500円/月 特定加算有
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 病児保育あり
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 女性専用
車通勤:可能
駐車場 あり
有り
公務員(市町村職員)の退職金
なし
再雇用・勤務延長無し
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
【病院の併設】 未確認
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 未確認
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 オンコール当番:月3-4回
依田窪病院が母体の訪問看護ステーション
依田窪病院が母体の訪問看護ステーションとして、地域の皆様が住み慣れたご自宅で安心して療養生活を送れるよう、多職種と密に連携を取りながら、必要な看護サービスを提供しています。在宅での看取りにも力を入れており、患者様一人ひとりに合わせたケアをチームで実践しています。病院併設のため、連携が取れており緊急時も安心です。教育体制も整っており、相談しやすい環境のため、訪問看護未経験の方も安心です。年間休日も多く、福利厚生も整っているため、安心して長くご勤務できる環境です。
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/3/21
2024/6/19
\転職先のご相談はコチラ/