最終更新日:2025/1/16
リニエ訪問看護ステーション青森青葉
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
リニエ訪問看護ステーション青森青葉の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもリニエ訪問看護ステーション青森青葉への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
在宅における訪問看護業務および付帯する業務 療法士との連携・リハビリ同行訪問・全身状態の管理や指導を実施
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
オンコール待機のできる方、是非お待ちしております。 家の都合や子育て等でブランクがある方もお気軽にお問い合わせください。 20代-50代の幅広い年代が働いている職場です。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 目安の時間です
[休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 週休2日制 [休暇] 夏季休暇:指定期間中に3日間 冬季休暇5日(12/30-1/3) 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日]125日
想定年収 | 3,024,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 225,000円〜 |
賞与 | 360,000円 (業績等により変動あり) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円 能力手当:2,278円 固定残業代:42,722円 ※固定残業代に関する特記事項 業務時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず30時間分47,468円を支給し、30時間超過分は追加で支給 上記時間数は固定残業代の算出根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない 賞与:1.80ヶ月分 オンコール手当(携帯電話の持ち帰り) 平日夜間のみ1,500円(月7で計算) 土日祝(1日)3,000円 (月3回で計算) (給与の詳細) ※月給225,000円+訪問手当+通勤手当+オンコール手当 ※下記手当は該当者に別途支給 訪問手当:60分に訪問つき500円/回支給 土曜・祝日手当:60分訪問につき2,000円/回支給 夜間緊急出動手当:3,200円/回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限あり20,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
退職金に関しては中小企業退職金共済を使用
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
[新入職研修] 入職-1週間の日程(※中途採用の場合は3日間)で実施。基本的なビジネスマナーから保険制度、社内各種マニュアル、法令等、期間中に一通りの研修を受けることで、実務への移行をスムーズに。
中途プリセプター制度 |
---|
【充実した教育体制制度】 [プリセプター制度] 新人教育プログラムの一環として、プリセプター制度を採用しています。配属先にて約3ヶ月間(新卒者の場合は一年間)、指導者(プリセプター)が付き、一貫した指導を行います。 また、この制度はプリセプターとなる看護師・療法士自身の教育スキルの向上にも貢献しています。 プリセプターとしての経験を通して、「教育」を学ぶこと、指導していく上で、正しい知識や、手技の正しい手順を再確認することで、自身のキャリアアップにも役立ちます。 [必須研修] 在宅看護・リハビリにおける標準的な人材育成と、常に新しくなる医療・福祉分野の最新情報を更新していくため、年間を通して研修を実施します。法令遵守、熱中症、認知症ケア、リスク管理、メンタルヘルス、人権、災害時対応等です。 [成人基礎研修] 在宅看護・リハの基盤となる知識の獲得と事故防止のための基礎研修。対象は、新卒-3年目看護師・療法士と在宅看護・リハ未経験者です。年に7-12回開催します。リスク管理やフィジカルアセスメントなどです。 [小児ベースアップ研修] 在宅小児を支える療法士育成のため、年12回を1クールとして小児リハの基礎研修を毎月開催。対象は、小児リハに初めて関わる、または経験が少ない、あるいは小児リハに興味のある療法士です。 [スーパーバイズ制度] 一定の経験年数を有し、各分野で高い専門性を持つバイザーが訪問に同行し、経験の少ないスタッフに直接技術指導やフィードバックを行います。 動画評価も可能。 もともとは自身の臨床力・専門性を高めていくための制度であるが、他職種の視点を取り入れるための活用や、その後の利用者のプログラムに反映させるという活用方法も奨励しています。 在宅小児に対応する看護師・療法士の育成にも貢献しています。 他、定期勉強会や資格取得推進等を支援しております。
【主な訪問時間】 30分
【オンコールについて】 月10回程度を想定しています。
2010年株式会社東京リハビリテーションサービス設立(東京都三鷹市) 在宅看護・リハビリに特化した訪問看護ステーションとして業務開始。 東京・神奈川を中心に約30事業所を展開。 障害のある方や高齢独居、認知症のある方などを支える力が社会全体で低下している中、人が人を支えるための新しい仕組み(地域包括ケア)を作るべく現在に至ります。 どのような障害があろうとも年齢や障害の種別や重さにかかわらず、安心して住み慣れた地域でいきいきと生きていけるようお手伝いする会社を目指しています。
東青森駅 / 青森駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/16
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/