最終更新日:2025/4/22
特別養護老人ホーム関野記念鵠生園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム関野記念鵠生園の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム関野記念鵠生園への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯業務 ・健康管理、服薬管理 ・診療補助、通院同行など
主な業務内容は、入所者の健康管理や必要な医療処置です。ターミナルケアにも取り組んでいます。リハビリテーションも実施しています。 必要な医療処置としては、胃ろう、導尿、吸引、女性のバルーン交換があります。インスリン注射やストマ管理などは必須ではありません。医療行為そのものよりも、介護業務に関わることがメインとなります。 介護と看護の業務は基本的に分かれていますが、お風呂の際の皮膚処置で介護職員と協力して介助を行うことがあります。
法人が指定する業務
・JR藤沢駅より徒歩10分 ・江ノ島電鉄 石神駅より徒歩5分
法人内異動
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・「自分自身や大切な人が入居しても良い」と思える施設づくりに共感し、貢献したい方。 ・ご利用者様一人ひとりに寄り添い、温かい看護を提供したい方。 ・看護師としての経験を3年以上お持ちの方。 ・他職種のスタッフと円滑にコミュニケーションを取り、協力して業務に取り組める方。 ・利用者さんの気持ちを理解し、笑顔で接することができる方を求めています。
日勤1 | 07:30〜16:00 |
---|---|
日勤2 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業2時間/月
【常勤の場合】 [休日] 週休2日、シフト制 希望休は月に3日まで提出可能 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:4日(4月1日付で在籍がある方に限る) [年間休日] 112日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,814,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 250,000〜350,000円 |
賞与 | 3.7カ月/年 [回数]年2回(夏:1.6ヶ月、冬:2.1ヶ月) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:220,000円- ・資格手当:准看護師20,000円-看護師25,000円 ・オンコール手当:1,000円/回(月7回-8回 出動時は別手当支給)
[回数]年1回、ひと月あたり2,000円-3,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限50,000円/月(直線で1.5km以上から支給)
【住宅手当の詳細】 ※世帯主に限り支給 持家:7,000円 賃貸:23,000円
【扶養手当の詳細】 家族構成により変動
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
確定拠出年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き無し
自転車・バイクは駐輪場利用可能(無料) 車通勤は不可です(オンコール時は可)
有り
勤続1年以上、共済加入あり
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
先輩職員に付き添って2人で1人のような体制でOJTを行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名(2025年4月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 6名 |
日勤時 | |
5名 |
【看護師年齢層】 平均年齢は50代です。在籍看護師の年代別構成は、正社員が30代1名、50代2名、パートが30代1名、40代1名、60代2名、70代2名となっています。
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師や、子育てを経験した看護師が在籍しています 。 育児中の方など事情がある方については、最大限の配慮を行っています。
【定員】 特別養護老人ホーム90名(ユニット型) ショートステイ10名
【介護職員人数】 介護職員数は常勤44名、非常勤21名 経験年数5年以上の介護職員の割合は40%。(2024年12月時点)
【協力病院】 クローバーホスピタル
【電子カルテ】 パソコン入力
【平均介護度】 4(2024年12月時点)
【定員に対しての入所率】 98%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:0名/インシュリン:1名
【オンコールについて】 一人あたりのオンコール当番は月8-10回程度 出動頻度:少ない月で0-1回、多い月で4-5回となることもあります。 出動が必要なケースは逝去が多いですが、服薬指示や救急搬送に関する出動を伴わない連絡もあります。 駆けつけ時の交通手段については、職員用の駐車場はありませんが、敷地内に駐車することは可能です。 車での移動に不安がある方や運転できない方のために、タクシー利用も可能であり、その場合にかかったタクシー代を後ほど補填しています。
【入浴介助】 皮膚処置あり
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
特別養護老人ホーム関野記念鵠生園では、平均年齢87.6歳の入居者の方々に対し、健康管理や必要な医療処置を中心とした看護業務を行っています。ターミナルケアにも力を入れており、胃ろう、導尿、吸引、女性のバルーン交換などの処置に対応しています。介護業務と看護業務は基本的に分かれていますが、入浴時の皮膚処置などでは協力して介助を行うこともあります。入職後は2-3ヶ月程度のOJT期間があり、先輩職員が丁寧にサポートします。オンコール体制は看護部全体でローテーションしており、月8-10回程度の当番で、実際に出動となるのは少ない月で0-1回、多い月で4-5回程度です。
石上駅 / 藤沢駅 / 柳小路駅
・JR藤沢駅より徒歩10分 ・江ノ島電鉄 石神駅より徒歩5分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/22
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/