最終更新日:2024/2/28
PFC HOSPITAL
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 透析室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 透析室 |
医師の診療補助、入院患者の看護業務 入院患者の見守り、生活指導、食事介助、服薬指導、採血、検温、脈拍・呼吸数の計測と記録、カルテ記入、検査室への誘導 等
確認中
JR奥羽本線 新庄駅よりバスで15分 ・新庄駅にて【肘折温泉―新庄線】に乗車、「病院前」下車徒歩8分
確認中
1人
6ヶ月、条件変更なし。本人の勤務成績により3ヶ月程度で終了する場合もあります。また、試用期間終了時、業務修得度等を考慮し、賃金等の条件を再考する場合があります。
・患者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方 ・チームワークを大切にできる方 ・精神科看護に興味がある方 ・ブランクがあり、復職に不安を感じている方 ・新しい環境でチャレンジしたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
早番 | 07:30〜16:30 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業5時間/月
〜詳細〜 目安の時間です
年間休日112日 シフト制、月9日休み 夏期休暇2日、年末年始あり 新庄祭り1日含む 有給休暇:法定通り (1時間単位での取得が可能)
想定年収 | 3,126,000〜5,172,000円 |
---|---|
想定月収 | 208,000〜341,000円 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:175,000円 - 300,000円 危険手当:1,000円 夜勤手当:8,000円/回(月4-5回) 賞与:3.60ヶ月(2020年実績) ※以下、該当者には下記の手当が付与されます。 残業手当、深夜割増手当
0円‐2,000円/月
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限26,000円 /月
【住宅手当の詳細】 単身用入居可能住宅あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 世帯用は応相談
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
52名 |
【看護師年齢層】 平均年齢50代前半
【病床数】 180床
【医師人数】 25名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 新庄・最上地域ただ1つの精神科病院として、精神科医療圏域基幹病院、応急入院指定病院、災害拠点精神科病院、心神喪失者等医療観察法指定通院医療機関の枠割を担っています。開放病棟・閉鎖病棟、デイケア施設もあり、身体合併症(主に慢性腎不全・人工透析)を有する患者様のための心身統合病棟があります。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 ・2病棟(70床)閉鎖病棟 急性期入院病棟として位置づけている。世代に関係なく精神症状が急性期で集中 的な治療、急性症状の鎮静を最優先に、心身の安静に努め薬物療法、精神療法、 心理療法、作業療法を用いて症状の改善に努める。 入院中における合併症や事故防止等、安全確保に配慮している。 ・3病棟(60床)開放病棟 長期慢性病棟として位置づけている。比較的症状が安定し、家族の受け入れ問題 等がある社会的入院の患者が多い。多職種連携で個々にあった社会で安全、安心 に暮らしていける事を目標に活動している。 ・5病棟(30床)開放病棟 長寿健康医療病棟として位置付けている。精神疾患を伴う人工透析者、身体合併 症のある患者の入院が多く、適切な対応、身体管理とより細かな観察が必要となる。 安心して入院生活が送れるよう環境に配慮している
【1日の外来人数】 平均74名/日(2023年実績)
急なお休みや早退も相談できます! 子育て中の方も親の介護をしている方も多く、急なお休みや早退もみんなでカバーして対応しております。
升形駅 / 新庄駅 / 南新庄駅
JR奥羽本線 新庄駅よりバスで15分 ・新庄駅にて【肘折温泉―新庄線】に乗車、「病院前」下車徒歩8分
病院(精神科)
内科、精神科、透析、神経科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2024/2/28
2024/5/28
\転職先のご相談はコチラ/