最終更新日:2025/4/15
在宅看護センター笑がお
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
在宅看護センターにおける看護業務および付帯する業務 地域で暮らしている医療的ケアが必要なお子さんから高齢者、障がいのある方々のご自宅等に車で訪問して、お一人お一人に合った看護やケアの提供や日常生活を整える支援等を行います。
8:45-9:00 始業(ミーティング後に必要物品を準備して訪問へ出発) 9:30-10:30 1件目の訪問(病状の観察を行いながら、悪化の兆候は無いか、生活面での困り事は無いかなどのお話を聞く) 10:45-11:45 2件目の訪問(服薬管理のお手伝い:薬効や副作用を観察しながら次の1週間のセッティング実施) 12:00 休憩 13:30-14:30 3件目の訪問(入浴介助。全身状態に留意しながら安全に介助。更衣、必要時処置も実施) 14:45-15:45 4件目の訪問(障害のあるお子さんの訪問。患児ケアのみでなくご家族の健康状態はどうかなどもお伺いする) 15:45-16:45 事務所に戻った後は利用者様の変化をスタッフと共有 16:45 就業
確認中
東武東上線朝霞駅 東口から徒歩2分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・子どもから高齢者まで幅広い年齢層の方の看護に関わりたい方 ・在宅看護に興味があり、地域の方々の笑顔を支えたいという思いのある方 ・訪問看護を通して、地域医療に貢献したいという意欲のある方 ・利用者様やご家族様の心身に寄り添い、明るく温かい看護を提供できる方 ・チームワークを大切に、協調性を持って仕事に取り組める方 ・医療的ケア児の看護に興味があり、積極的に学びを深めたい方 ・プライベートを充実させながら、長く働き続けたいと考えている方
週3日以上 | 08:45〜17:45 |
---|
時短勤務や出勤日数相談可能(9:00からの勤務も可能) ※午前中のみは応相談
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業3時間/月
〜詳細〜 利用者様の状況により就業時間外に訪問になる場合があります。基本的には残業なく定時で帰宅できるよう勤務できます。
【常勤の場合】 [休日] 基本的には土曜日・日曜日・祝日休み ※利用者様からの土日祝の需要が高くなったため、交代で出られる方大歓迎 [休暇] リフレッシュ休暇:2日 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,600〜1,900円 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与詳細~ 訪問看護未経験、ブランクある方:1,600円- 訪問看護経験者:1,700円- ※試用期間中も変動なし
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
※マイカー通勤の場合は駐車場代は自費になります。交通費は公共交通機関分の支給になります。 ※バイク通勤の場合は事業所内駐車場を無料でご利用可能です。(サイズ要確認)
なし
独り立ち当初は軽度な利用者様や事業所から近い利用者様のところに行ってもらうようになるイメージです。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名(常勤2名、非常勤2名) |
【ママ・パパナース】 4名
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り タブレット端末利用
【医療依存度】 普通
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 4件~4.5件
【独り立ちの時期】 訪問同行を行い一人で安心して行ってもらえる時まで。慌てずゆっくり寄り添って教育します。
社用車:有 訪問先が近所の場合は自転車での移動もあります <サービス対応地域> 朝霞市全域・志木市全域・和光市全域・新座市の一部(北部・中部エリア)
・在宅看護センター笑がおは、2021年9月に新規開設 した地域密着型の訪問看護ステーションです。 ・管理者は急性期、重症心身障がい児者入所施設、療養型病床等での経験があり、在宅領域と朝霞市社会福祉協議会に18年間従事した経験を持っています。 ・医療的ケアが必要な子どもから高齢者、精神疾患、障がいのある方々まで幅広い利用者様 を受け入れており、多様なニーズに対応することで幅広い経験を積むことができます。 ・タブレットで記録を行い、業務効率化を図っています。 ・オンコール対応の有無は選択可能であり、日勤のみの働き方も相談可能です。 ・時短勤務や曜日固定、ご自身のライフスタイルに合わせた働き方を検討できます。 ・先輩看護師とともに同行見学や同行訪問など、慣れるまで丁寧に指導し、独り立ちまでしっかりサポートします。 ・事業所の勉強会や外部研修制度に加え、資格取得希望者には研修費用等を補助する制度もあります。 ・リフレッシュ休暇も2日付与されます。
朝霞駅 / 和光市駅 / 朝霞台駅
東武東上線朝霞駅 東口から徒歩2分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/