最終更新日:2025/5/2
しまホーム常北
管理職 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
【看護スタッフ】 住宅型有料老人ホームの看護業務全般 ・点滴、採血 ・バイタルチェック ・必要に応じた医療処置 ・感染症の方の対応 ・投薬管理 ・生活介助など 【管理職】 介護付老人ホームの管理者として施設管理業務全般 ・ご入居者、ご家族の対応 ・施設見学等の来客対応 ・入居契約時の重要事項説明 ・スタッフの労務管理、教育指導 ・採用面接 ・緊急時の対応 ・夜勤スタッフのいないシフトの日にヘルプ夜勤あり
変更なし
※車通勤可能
当法人の他施設・関連施設
1人
[期間]2ヶ月 ※期間は習得状況により最長6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り(看護師:日給13,298円、准看護師:日給10,448円)
・オンとオフをしっかり分けてメリハリをつけて働きたいと考えている方 ・残業が少ない環境でプライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・1人ひとりの入所者さまに寄り添った施設看護を提供したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません。
[休日] 月9日(シフト制) [休暇] 夏季休暇:2日 冬季休暇:2日 有給休暇:法定通り [年間休日] 112日
想定年収 | 5,500,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 2022年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 年俸制 ※年収は管理職昇格後
年1回 ※業績および個別の勤務実績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円/月
・制服貸与 ・社員親族入居優遇制度
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無料
無料駐車場有り
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで
一般職:入職後はOJTにて先輩看護師が指導いたします。
社内での研修はありません。 必要に応じて看護協会や自治体等主催の外部の研修に参加看護師も多々いらっしゃいます。
日勤時 | |
---|---|
2名 | |
夜勤時 | |
1名(介護職3名) |
【看護師年齢層】 平均30-40代
【定員】 72名/38室
【介護職員人数】 27名
【協力病院】 いしつか診療所
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 約3.5
【経管栄養/インスリン使用者数】 インシュリン・胃ろう・バルーンの利用者有り
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
付き添いはありますが、原則運転業務はありません。(場合によって対応の可能性有り)
[S&P Global Market IntelligenceSME格付け「aa」取得] 「SME格付け」とは、世界規模の格付け業務展開企業「S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンス」と「日本リスク・データ・バンク(RDB)」が共同開発した、中堅・中小企業を対象とする信用格付けです。「aa」は格付評価7段階のうち上から2番目であり、しまナーシングホームの信用力が客観的に評価されての結果です。
※車通勤可能
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外に指定喫煙場所有り
2025/5/2
2025/7/31
\転職先のご相談はコチラ/