最終更新日:2025/2/18
かたーれ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯業務 ・高齢者・精神科の方を中心とした訪問看護業務 精神疾患の方を対象とした、精神科訪問看護をはじめ、小児や介護分野まで色々な分野に活躍します。 ・在宅生活を支援する看護業務(社会参加・就労支援など含む) ・1日5、6件程度訪問します。 ・訪問未経験の方も慣れるまで同行訪問しますので安心して働けます。 ・訪問エリア:熊本市全域 ・社用車にて訪問します。 ・記録業務 ・その他付随する業務全般
確認中
大江川鶴バス停から徒歩約6分(約500m)
確認中
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り 期間中は基本給が5%減額となります
皆様からのご応募お待ちしております ・訪問看護にご興味をお持ちの方。 ・オンコールの対応の可能な方。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
【常勤の場合】 [休日] シフト制(月9日程度の休み) 日曜日固定休み ※利用者様がいない場合は土曜日・日曜日が休みとなります。 いらっしゃる場合は土曜日も出勤です。その場合は平日にて代休を取得できます。 [休暇] 夏季休暇 年末年始休暇:5日(12/30-1/3)※暦により変動あり 有給休暇:法定通り [年間休日] 108日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,496,000〜3,976,000円 |
---|---|
想定月収 | 258,000〜298,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円 ・資格手当:30,000円-50,000円 ・能力手当:20,000円-40,000円 ・オンコール手当:平日は1,000円、休日1,500円(平日は5回、休日は2回で算出) ※該当者には以下支給 インセンティブ手当(訪問時間100時間/月で1,000円/時の支給) 休日出勤手当
前年度実績なし
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限3,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 上限65歳まで
未経験の方もフォローしますので大丈夫です。
中途プリセプター制度 |
---|
同行期間を約1ヶ月間設けています。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名(常勤4名、非常勤4名) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
【看護師年齢層】 30代-60代まで在籍しています。
【ママ・パパナース】 3-4名
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 簡単な記録や書類・入力、タブレット操作あり(専用ソフト)
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 ・1人あたり7回/月平均…時間外の出動頻度はほとんどありません。 ・夜間オンコール持ち帰り対応については、待機は、現在は金曜日から木曜日の1週間交代(今後流動的に交代制で検討中)で行っております。 ・実際に出勤となることは多くて月に1回程度です。 ・土・日曜日は医療機関から連絡が入ることもあります(指示書が出来上がった際の連絡等)。 ・ターミナルのエンゼルケアの場合の出動は別途支給します。
【独り立ちの時期】 同行訪問の上、その方の状況にあわせて決定します。
【精神科訪問看護対象疾患】 統合失調症、双極性障害、不安障害、適応障害、アルコール依存症、薬物依存症、知的障害、発達障害など
水前寺駅 / 藤崎宮前駅 / 九品寺交差点駅
大江川鶴バス停から徒歩約6分(約500m)
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/18
2025/5/19
\転職先のご相談はコチラ/