最終更新日:2024/11/14
中央病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院における看護業務全般 ・病棟 入院患者様の看護業務・一般病棟・ICU、CCU ・手術室 手術室における看護業務 ・内視鏡室 外来棟での内視鏡検査業務・処置業務(内視鏡経験3年以上希望)
確認中
朝日通駅より徒歩2分 金生町より徒歩3分
確認中
2人
3ヶ月(同条件)
・急性期の経験を積みたい方 ・即戦力として現場で活躍したい方 ・循環器を学びたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
変形労働時間制
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 月平均4.8時間
・病棟 4週8休(シフト制) 年間休日111日 有給休暇:法定通り ・内視鏡室 日曜・祝日固定休み、その他シフト 年末年始、お盆、その他特別休暇 ・その他 慶弔休暇 子育て支援に力を入れています。 看護休暇制度:5日/年
想定年収 | 3,890,400〜5,034,400円 |
---|---|
想定月収 | 258,900〜330,400円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 (7月・12月)前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:195,900円-267,400円 オペ室勤務手当:30,000円 精勤手当:3,000円 危険手当:2,000円/回(月平均15回) 待機手当:1,000円/回(オンコール出動時支給、予定手術がほとんどです。)
年1回、4月に実施 病棟:1月あたり1,000円-3,000円(前年度実績) 内視鏡室:1月あたり500円-1,000円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限18,700円
【扶養手当の詳細】 子育て手当 5,000円/1人(18歳未満)
【転居費用負担の詳細】 転勤なし
【その他】 フィットネスジム、職員食堂あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 月10,000円-16,500円(お子様の年齢による) 空き状況は随時ご確認ください
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 無し
【利用料】 1K:30,000円程度 入居規定があります。
【詳細】 病院まで徒歩1分以内※女性専用 駐車場無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
普通車6,500円、軽自動車5,500円(給与より控除)
駐車場は申請し要相談となります。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・中途入職者も新人研修に参加できます。 ・『中途入職者で話す会』という会を開催し一人で抱え込むことがないようにフォロー体制があります。 ・月に1回、プリセプター+師長との面談を行っており進捗状況などすり合わせを行います。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
約251名 |
【看護師年齢層】 平均年齢28歳
【ママ・パパナース】 多数在籍しています 産休育休取得者が20名ほどいます
【病床数】 219床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシングと機能別の機能別混合型(一部プライマリーナーシング)
【看護基準】 7:1
【1日の外来人数】 20名(併設する「中央クリニック」は1日平均211名の外来診療を行っています)
【オペについて】 循環器内科、心臓血管外科、外科、整形外科(2021年より開始)等 手術室看護師14名(男性女性半々くらいです)
平均在院日数16日
看護師長 2024年1月に着任。 とても熱心でラウンドを回ったり職員のメンタルフォローも行っているそうです。 副師長制度 現在病院で20名程の副師長がいます。 現場の声を引き上げたり、プリセプターの意見を聞くなど、より現場が円滑に回る目的で制度を作りました。
朝日通駅 / いづろ通駅 / 市役所前駅
朝日通駅より徒歩2分 金生町より徒歩3分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、眼科、透析、放射線科、麻酔科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/11/14
2025/2/12
\転職先のご相談はコチラ/
鹿児島県
鹿児島市
その他
高見馬場
加治屋町
天文館通
給与
想定月収:17.0万円〜
配属先
【検診】外来健診における看護師業務 ・視力、聴力、血圧・採血・検尿・心電図等の検査業務及び事務処理・健診結果処理及び結果作成業務などの内勤業務・その他、外来健診に付随する業務