最終更新日:2025/4/15
BeL訪問看護リハビリステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
・健康状態の観察(血圧・体温・呼吸の測定・病状の観察) ・日常生活の看護(清潔・排泄・食事など) ・在宅リハビリテーション看護(寝たきりの予防・手足の運動など) ・療養生活や介護方法の指導 ・認知症の介護・お世話と悪化防止の相談 ・カテーテル類の管理・褥創の処置など医師の指示に基づいての看護 ・生活用具や在宅サービス利用についての相談 ・終末期の看護
変更無し
JR長尾駅から徒歩15分 京阪バス枚方公済病院前より徒歩5分
変更無し
1人
[期間]3-6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※試用期間中:各手当支給なし
?利用者様の在宅での療養生活をサポートしたい方 ?看護とリハビリが連携したケアを提供したい方 ?地域医療に貢献したい方 ?チーム医療を大切にし、多職種と連携して働きたい方 ?24時間体制で利用者様を支えたい方
日勤 | 08:45〜17:30 |
---|
日勤:45分
残業3時間/月
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日
想定年収 | 3,528,000〜4,200,000円 |
---|---|
想定月収 | 294,000〜350,000円 |
賞与 | 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:280,000円-330,000円 ・オンコール手当:2,000円/回(7-10回)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限10,000円まで
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
2 | 3 |
【ママ・パパナース】 3名在籍あり 急なお休みはカバーしあえる環境です。
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 担当:月10回程度 コール:月2-3回程度、出動:月1-2回程度
【独り立ちの時期】 患者一人につき2回同行
介護を必要とする方から医療度の高い方まで対応します。 訪問看護は自身の車やバイクで訪問 介護80% 50名 医療5名位 上着だけが制服で下は自由です。
賞与はありませんが、その分毎月の基本給を上げていくことでスタッフに還元していく仕組みになっています。 賞与は業績によって変動があるので年によってはあまりもらえないことがありますが、月給で還元する場合はそのような変動が無いので、安定した収入を得たい方にはピッタリだと思います。 ?看護とリハビリの協働: 看護師と理学療法士がセクションを分けずに協働し、一体となったケアを提供 ?得意分野: 循環器系疾患、呼吸器系疾患、終末期ケア、精神科訪問看護 ?緊急時対応: 24時間365日の緊急時対応体制 ?オンコール: 別途オンコール対応あり ?専門性: 循環器系の看護師や緩和病院経験の看護師が在籍 ?研修: 定期的な勉強会への参加や地域の研修会への講師としての参加
長尾駅 / 藤阪駅 / 松井山手駅
JR長尾駅から徒歩15分 京阪バス枚方公済病院前より徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/