最終更新日:2025/4/24
淀川介護老人保健施設ハートフル
准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯する業務 ・健康状態の管理 ・医療処置 ※介護業務有り(例)夜勤の勤務時におむつ交換や体位交換等 決まった時間がある訳ではないですが、介護職員と協力して行って頂きます。
変更無し
阪急宝塚線「十三駅」東出口駅より徒歩8分
変更無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者の方への思いやりと優しさを持った方 ・入所者の在宅復帰を支援することにやりがいを感じられる方 ・チームワークを大切にし、多職種と連携して業務に取り組める方 ・責任感を持って業務に取り組める方 ・明るく、コミュニケーション能力のある方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
早出 | 07:00〜15:00 |
遅出 | 11:30〜19:30 |
夜勤 | 16:30〜09:15 |
日勤:45分 夜勤:120分
残業10時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] 月8日休み/祝祭日 シフト制 希望休2ヶ所(1日を2ヶ所では無く、入り明け等の希望があれば入り明けで1箇所カウント) [休暇] 年末年始休暇4日(12月31日-1月3日) 有給休暇(法定通り) [年間休日] 107日
想定年収 | 3,455,144円〜 |
---|---|
想定月収 | 242,800円〜 |
賞与 | 2.7800000000000002カ月/年 年2回※2022年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:194,800円‐390,000円 ・職務手当:0円-20,000円※経験による ・夜勤手当:12,000円/回※月4回試算 ※別途対象者のみ支給 ・調整手当
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【その他】 ・食事を1食330円で利用できます。(希望者のみ) ・法人行事として年1回院内旅行 ・ハートフル学会(参加任意) ・確定拠出型年金
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
病院厚生年金基金:有り 非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※利用可否は空き次第のため随時確認下さい。 場所:北大阪病院内 大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-17 時間:24時間 利用料:15,000円/月
車通勤:不可
バイク通勤:不可
自転車通勤のみ可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
法人行事として年1回ハートフル学会(参加任意)がございます。 月1回各種施設内研修を行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤14名、非常勤2名 | |
夜勤時 | |
夜勤体制:看護師1名+介護スタッフ7名(認知症病棟に3名、他2名ずつ) ※夜勤は2-3ヶ月勤務後にダブルで2回入ってからの勤務となります ※関連の加納総合病院の当直医のPHSに電話が出来るので夜間急変時も安心です(消防署も近くにあるので救急車は呼べばすぐに来ます) |
【看護師年齢層】 40代-50代前後
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入所150名、通所50名
【介護職員人数】 常勤40名、非常勤11名
【協力病院】 社会医療法人協和会加納総合病院、社会医療法人協和会北大阪病院
【電子カルテ】 無し
【定員に対しての入所率】 95%程度
【経管栄養/インスリン使用者数】 ・PEG注入:3名 ・インシュリン:7-8名
【夜勤回数目安】 平均月4回程度
【オンコールについて】 なし
【入浴介助】 有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
【関連事業所】 ・加納総合病院 ・北大阪病院
施設長あいさつ 当施設は、平成10年4月、阪急十三駅からほど近い場所に、入所定員150名、通所定員50名という大規模の施設として開設いたしました。 開設以来、「ご利用者様を第一に考え、優しい気持ちでやさしい介護・看護をめざす」ことを理念に掲げ、主に地域の皆様を中心にご利用者様の在宅復帰のお手伝いをさせて頂いています。 病院での治療を終え症状が安定した方で、ご自宅での生活に不安がある場合や、ご自宅での生活を継続する事が困難になった場合、要介護認定が1以上の方であればどなたでも利用する事ができる施設です。ご利用者様の自主性を尊重し、一人一人との温かいふれあいを通じて、明るく家庭的な雰囲気の中で日々の生活を送っていただけるように努めています。そして、一日でも早くご家庭での生活に戻る事ができるように、職員一同それぞれの立場(介護・看護・機能訓練)から自立を支援しています。 また、1年を通して、お花見や夏祭り、運動会、クリスマス会など施設での生活の中で季節を味わい、楽しみのある時間を共有する事ができるようにレクリエーションにも力を入れています。 今後も、協力病院との連携を図りながら、地域の皆様のお役に立てるように努力してまいります。ぜひ一度「ハートフル」にご連絡ください。ご利用者様一人一人の思いに寄り添い、いつまでも健やかに、生き生きとして人生を送る事ができるようにお手伝いをさせていただきたいと思います。
十三駅 / 神崎川駅 / 西中島南方駅
阪急宝塚線「十三駅」東出口駅より徒歩8分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/4/24
2025/7/23
\転職先のご相談はコチラ/