最終更新日:2024/6/19
アサヒサンクリーン在宅介護センター浜松
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問入浴事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問入浴は、介護職員2人、看護職員1人のチームでお客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 訪問入浴看護師はバイタルチェック、入浴の可否判断、着衣脱衣介助、入浴介助、記録を行います。
・備品の準備・積み込み ・お客様の体調チェック ・脱衣・着衣の介助 ・お客様の移乗 ・入浴介助(洗身・洗髪)
確認中
遠州鉄道鉄道線 曳馬駅から車で13分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
アサヒサンクリーンは40年以上にわたり全国各地に思いやりの気持ちとくつろぎのひとときを届けてきました。 現在では全国に240事業所以上を展開し、複数の事業を行うことでお客様に幸せと安心を提供できるようになりました。 昨今のコロナ禍で、デイサービスや施設に行けず、ご自宅にいらっしゃるお年寄りが増えています。 ご家族が入浴の介助をする負担は容易に想像する事ができるかと思います。 今こそ私たちの力が必要とされています。 皆さんの熱い気持ちが利用者さまの笑顔につながります。 今後もより多くの方に幸せと安心を提供するため、あなたの力を貸してください。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 完全週休2日(日曜日固定休み) [年間休日] 107日 [休暇] 有給休暇(入社から6ヶ月経過後に10日間付与) 年末年始休暇(12/31-1/3) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業
想定年収 | 3,000,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 250,000〜260,000円 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:153,000円 ・サービス手当:15,000円 ・地域手当:17,000円 ・看護師手当:53,000円 ・交付金手当:12,000円 <対象者には別途下記手当を支給> 家族手当:5,000円/人(子供のみ・人数上限なし)
年1回(4月)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【扶養手当の詳細】 子一人あたり5,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
「資格は持っているけれど…、ブランクもあるし不安。」そんな方も大丈夫!あなたの挑戦を応援します。 看護師・准看護師・ヘルパーなどの資格をお持ちの方は大歓迎です。 久々の仕事復帰!という場合も心配無用です。研修はもちろん先輩がしっかり指導するので少しずつ慣れていけます。 安心の環境が整っているので、「そろそろ長く安定して働きたい」とお考えの方にもオススメのお仕事です。 安心して働くには「環境」が大切。全員が気持ちよく働けるよう、職場の雰囲気や待遇などを考えた環境作りを行っています。働きやすさをあなたもココで体感してみませんか? 従業員の働きやすさを考え、充実の福利厚生をご用意。指導体制も整っているので安心して飛び込めますよ。 社内統一研修・新入職員研修・部門別専門研修・臨時研修など、手厚い研修であなたをサポート。実務に不安を感じている方も先輩がイチから丁寧に指導するので、ご安心を。 「生きがい」や「喜び」に繋がる福祉サービスを提供している当社。利用者様のニーズを常に追求しています。 昭和52年、訪問入浴サービスを事業化。徹底した社員教育のもと、高齢者や障がいをお持ちの方のことを第一に考え、新たなサービスの具現化を行っています。
遠州曳馬駅 / 遠州上島駅 / 助信駅
遠州鉄道鉄道線 曳馬駅から車で13分
訪問入浴事業所
あり(屋内禁煙)
屋外にて喫煙
2024/6/19
2024/9/17
\転職先のご相談はコチラ/