最終更新日:2025/2/12
老人保健施設 なごみの里
准看護師 / 非常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
老人保健施設 なごみの里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも老人保健施設 なごみの里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 非常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設での看護業務、及び付帯する業務全般を担当して頂きます。
法人の定める範囲
JR中央線 藤野駅下車、当施設のシャトルバスにて約15分 または、駅からタクシーで約10分 中央自動車道「相模湖IC」より約10分
法人の定める範囲
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・コミュニケーションを取って対応できる方お待ちしております。 ・チーム医療を実践したい方 ・お近くで長期的に働きたい方 ・遠方から転居される方で寮のある環境で働きたい方 ・保育所を利用しながら、子育てと両立して働いていきたい方
週2日以上 | 09:00〜17:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
16:50~09:10 |
60分
夜勤時は120分の休憩
残業無し
〜詳細〜 なし
4週6休+祝日分+第5土曜日(年間休日100日前後) [休暇] 慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、子の看護のための休暇、介護休暇 有給休暇(初年度より20日付与) ※「1時間単位」での有給取得が可能です。
【賃金形態】 時給
時給 | 1,600円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 |
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限月額30,000円
【住宅手当の詳細】 11,500円 ※全員に支給
・永年勤続表彰制度有り ・看護師養成コース(奨学金給付制度)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は週の就業時間に応じて加入内容を決定
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 単身用・2024年に完成の職員寮があります。空き状況は都度確認が必要です。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 3名 |
【定員】 120名
【介護職員人数】 28名
【協力病院】 ふじの温泉病院、遠藤歯科
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 3.2-3.3前後
【定員に対しての入所率】 80%前後
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
通所定員30名 入所者数:120床 (フロア構成) 2F認知症病棟40床 3F治療病棟40床 4F一般病棟40床
【看護部長の挨拶】 当院は、緑豊かな自然に囲まれた環境の中にあります。 急性期の治療が終了した後、在宅医療が困難な方や在宅復帰までのリハビリをご希望される方などをお引き受けする療養病棟と、慢性期の精神疾患で長期療養が必要な方に精神療養病棟があります。患者さまが安心して入院生活を過ごしていただけるよう、医師、看護師、看護補助者、リハビリスタッフなど多職種が連携を持ちチーム医療に努めています。 私たち職員は、「大切なご家族」をお預かりしている気持ちを忘れずに、患者さま・ご家族に信頼される看護を常に心がけ努力しています。また、職員が安心して働けるよう施設内保育園を完備し、ワークライフバランスを実現するために、短時間勤務や業務の見直し、年次有給休暇の取得促進等に取り組んでいます。 ブランクのある方、子育て中のママ、パパの方も歓迎です。 患者さまに寄り添う看護を目指す方、緑豊かな環境の当院で一緒に働いてみませんか。 【看護部理念】 1.人々の命の尊厳と人権を守り、温かい言葉・思いやりを持って看護・介護に努めます。 2.専門職業人としての役割を認識し、そのニーズに応じた日常生活の援助に努めます。 3.患者様本位の質の高い、効果的なケアを目指し自己研鑽に努めます。
藤野駅 / 上野原駅
JR中央線 藤野駅下車、当施設のシャトルバスにて約15分 または、駅からタクシーで約10分 中央自動車道「相模湖IC」より約10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/2/12
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/