最終更新日:2025/5/1
ひかりハートクリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問診療における看護業務および付帯する業務 有料老人ホーム、サービス付き高齢者住宅を中心とした訪問診療の看護業務全般を担っていただきます。 医師との往診帯同(現地合流)、訪問看護、オンコール対応は24時間365日を輪番で担当します。 基本的にはドクターとの訪問診療になり、訪問がない時間は事務作業、カルテ入力補佐作業がございます。 新規施設開拓、患者との契約、往診スケジュール編成、医事会計などは専任の事務スタッフが担当しています。 ※車の運転は必須となります。
[契約施設] クランコート系列、アルク系列、NSA系列、アプリシェイト系列ほか
無し
大阪メトロ谷町線「喜連瓜破駅」より徒歩8分
法人及びグループが定める事業所
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし(育成枠の場合、期間中は職能給40,000円)
・看護技術(即戦力の方のみ、入職して1か月後にはオンコールも任せます。) ・医師との連携力(個性的な医師それぞれに対応する力が必要です。) ・PC技術(運転の途中で、レポート作成やFAX送付などする場合があります。) ・iPhone、LINE(LINEで常に情報共有を行います。スピード感をもって対応する必要があります。) ・情報処理能力(処置中であっても運転中であってもLINEなどで常に新情報の共有があり、その都度自分で考え実行する力が必要です。) ・車の運転技術(医師を乗せます。限られた時間の中で急ぎながらも事故には最大限注意が必要です。万が一免許停止などになれば業務ができなくなります。) 上記のように、マルチタスクが求められていますので、スピーディに情報処理し、対応し続けられる機敏な方で、ITリテラシーに富んだ方が求められています。(PC持ち込みが必須となります。Windows推奨です。)
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
[オンコール体制] ・ファーストコールは看護師による輪番担当となります。 ・休日のコール担当看護師が訪問看護等も担当します。
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 月により差はありますが、患者様第一に稼働している為、一定の残業がございます。 ※残業代は一律支給されます
有給消化率:60%程度
[休日] 完全週休2日制 固定休:土日祝 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:3日 年末年始休暇 慶弔休暇
想定年収 | 4,920,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 410,000円〜 |
賞与 | 年俸制のため、無し |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:160,000円 ・職務給:100,000円 ・一律時間外手当:150,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・車持ち込み手当:30,000円/月 ・PC持込手当:5,000円/月 ・インセンティブ:コール当番:平日1,000円/日、休日2,000円/日、時間外出動3,000円/件
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 車(社用車貸与または持込)での通勤となります。 車持込の場合は月30,000円の別途手当あり。 ガソリン代全額支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:可能
有り
法人規定による
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで、以降年次更新制
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 0名 |
日勤時 | |
5名 |
【看護師年齢層】 20‐40代
【電子カルテ】 有り セコムオーウェル(クラウド型カルテ)使用 スタッフ間の情報共有に関してはチャットワークを使用 ※オンコール内容、往診スケジュール変更、レセプト等の情報共有ツールとして活用
利用者数:800名 訪問エリア:大阪市、松原市、堺市、八尾市、東大阪市 ほか
喜連瓜破駅 / 出戸駅 / 平野駅
大阪メトロ谷町線「喜連瓜破駅」より徒歩8分
その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/5/1
2025/7/30
\転職先のご相談はコチラ/